山と温泉で遊んでいる人のブログ

月: 2021年9月

1年ぶりエボコマ

今日も朝7時から登ってきた.
後輩が来るまでソロで懐かしのルート達を登った.
前日の台風で上れるルートも限定的だった.

太陽がいっぱい RP ← 11年ぶりに登った
タイムトンネル RP ← ラマーズ(宿題)をトライした時以来8年ぶり
おじいちゃんのどたどた落ち RP← 12年ぶり2回目 全く覚えていない

後輩と合流し駒形に移動

イグジット 5.9 RP ソロで
イミグレーション 5.9 RP ビレイあり

フィギュアヘッド 5.11b X 
2ピン目クリップの棚がぬれていて怖かった.1年あくと上部レイバックがダメ.その代わり右プッシュができたけど,いきなりやったら神経に電撃が走った.

烏帽子に移動
後輩にクラシックルートを味わってもらう.
タイムトンネルはRP,太陽がいっぱいをOSでナイストライだった.

ロープソロでもっともっと登りこんでいきたい.

today’s climbs
1) 太陽がいっぱい RP
2) タイムトンネル RP
3) おじいちゃんのドタドタ落ち RP
4) イグジット RP
5) イミグレーション RP
6) フィギュアヘッド X
7) 帰ってきた酔っ払い RP
8) 太陽がいっぱい RP

不動岩でソロ練習→Gravity Research @ 難波

早朝7時から蒸し暑いシアターでロープソロの練習をしてきた(早起き大変だった).
ソロはこれが初めてo(^-^)oワクワク

今までビレイポイントの衝撃をいかに緩和するかが考え物だったので手を出してなかったけど,バンジーコードQDでいとも簡単に解決できる画期的手法が共有されたので試してきた.最近youtubeで体系立って学べるのでありがたい.

10年くらいCinchを使ってきたけど,一度たりともロックできなかったことがない経験からほぼ100%近くCinchを信用できると思っている.グリグリは持っていない.

シアター左の5.9(夕焼けぽんぽん:このルート面白くて結構好き)までと右の11a,他10aまで何本か登った(どれがどれか分からない).思いっきりフォールしてみたけど全く問題ない.ただ落下距離は二人の時よりはやはり長くなる印象.

Cinchだとチェストハーネスを通るロープの流れが良すぎる印象はあった.他の器具はどうか?プルージックですべりを抑えるって手法もあるか.

ただロープソロだとQDセット→マイクロトラクションをたぐる→Cinchロープをたぐる(勝手に出る場合も多い)→クリップと行程が明らかに増える.加えてロープ自重が2倍で重い.しかも現在のロープの長さやたぐり落ちへの注意など神経を使う.ロープがキンクしたり引っかかったりで出なくなったときにセルフレスキューも出来ないと行けない.神経と体力の消耗が倍になった感じだった.

マストノットによって破断強度は下がる・・・かな

ってことでソロはクライミング始めたばかりの初心者がやるものでは到底なかったわwww
youtube見た人が気軽に初めて事故るケースがないといいね.
更にシステムやギアの選定が要るけど,それもまた一興.
独りで遊べる幅が広がった(^^) クラックも出来れば相当遊べるのではなかろうか.

熱中症気味になってきたので昼過ぎに下山.一旦風呂入って休んでから夜のジムへ.
午前とは比べものにならないほど圧倒的身軽!!
10後半~11bまでOSはできたものの体力が続かず本数は10本くらいしか登っていない.

Gravity Research @ 難波

リードできる貴重なジムがまた一つ逝こうとしている・・・
難波の好日山荘とジムが9月いっぱいで閉店する,と告知された.
テナントの形状からジムだけってのはないなと思っていたけど,やっぱり店舗も閉まると.

夕方からジムトレ.今日はひも.
ボルエリアが超密集地帯なので空くまでは垂壁とか端っこで静かにしていた.

10何本か登った.10b~11bまでOS.
ルーフの11aは前回のルートより簡単に感じた.

最後にやったマンスリー5はもう少しでOSだったけどよれ落ちワンテン.次の便で明らかに高度低下したのでトレーニング終了.

ボルダージムは筍のように開店しているのでいいのだけど今後大阪での人工壁リードをどうするか.
星田か,バム(森の宮),レベルテン(後輩を誘うか),昔みたいにクラックスか摂津(北摂から離れたから結構遠いな)とか??日吉のBIGROCKみたいなの大阪市内にも作ってくれないかな.

キッズはいくつか候補あり,そちらで遊ぼうかと画策中.いつまで遊んでくれるかな.リードまで持っていきたい下心を悟られないようにしなければならないな.

x