山と温泉で遊んでいる人のブログ

月: 2017年3月

O-WALL/Renewal

昨日今日と天気が良くて最高のアウトドア日よりだねえ.
山も岩も外岩はさぞ賑わっていることだろう.
もはや解脱したのか,羨望も嫉妬も沸いてこない.

実験の合間の待ち時間に少しだけジムへ行ってきた.
壁がリセットされて,新たな課題が作られており,密かに気分が高揚した.

ホスピタルパークのしだれ梅が美しかった

A・B壁の易しめのからトライ...あっぷあっぷ(汗)
運動が久々すぎて,心拍数が上がる上がる.
こんなに心臓に負担をかけて大丈夫かと内心結構不安になった.

黄緑1の最後が保持できず(いい場所を見逃していた),宿題になった.
黄緑2・3はそれぞれOS・RP.4-5級程度はさすがに登っておかないと.

青2を打ち込み(打ち込まねばならないという惨状),最終ホールドよれでこちらも宿題.

青2で気張ってしまう私...

カメラを新調したので久々に動画を撮ってみた.
体重減ってるのに,なんだかこう,軽やかさがないなあ.
う~ん,また次回.

来年度で研究に一区切り付けたい.終われば相当楽になりそう(見込み).
女房と子供には悪いが,今年は台湾の簡単な沢に温泉を掘りに行きたいと思っている.

伝王仁墓@枚方,大阪

大阪・枚方にある王仁(ワニ)博士の墓を巡ってきた.

枚方市HPによると,どうやら4世紀末に朝鮮半島から渡来し,日本に漢字と儒教を伝授した偉大な方のようだ.
1938年(昭和13年)から大阪府の史跡に指定されているとのこと.

梅と懸垂

忙しさにかまけて更新滞っていた.
運動不足が続く...これではいけない.

庭の白梅が咲いてきた.やはり梅が薫りがいい.
紅梅はもう少し.

職場にぶら下がり健康器がやってきた(粋な取り計らいに感謝!).
これでちょくちょくと懸垂が可能となった.

 

x