山と温泉で遊んでいる人のブログ
Hiking

飯盛山/生駒山系

かねてから訪れたかった生駒山系の野崎観音~飯盛山城址~四條畷神社のコースを歩いてきた.このところ熱中症リスクが高い日々が続いていて,低山は止めておいたほうがいいかなと危惧していた.だけど思ったより湿度が低くて,山中には日陰が多く風が心地よかったのでかなり歩きやすかった.手軽ながら史跡や古刹が連なり眺めもすこぶる良い,万人にお勧めできるコースだった.今度は夜歩いてみようと思う.

Click to enlarge
ここまで来るだけで汗だくになる

雰囲気の良い慈眼寺の境内を登って登山道へ入った.

車道を横切ってすぐに登山道に入った.結構笹が茂っている.虎ロープが随所に張ってあって思ったより急だった.標高210mを越えてくるとなだらかというかほぼ平坦に近くなって楽に歩けた.

飯盛山城址
最高のキャンプ適地じゃないか!!!

道中,沢山の大きな茸が生えていた.茸たちには失礼だけどキモい( ´;゚;ё;゚;) 倒れているやつなんか悪臭が鼻につく.よく人類は高確率で毒キノコに当たりそうなこのカビのお化けを食べてきたなと感心するよ.まだ毒性が未知の茸も多数あるんだってね.食べる気にもならないものも多いだろうけど.

シロオニタケが検索でヒット(あってる?):毒キノコ
FM大阪の電波塔

飯盛山の山頂に楠木公の銅像が建っている.高々314mの山だけど登り切るとなんだか気分が高揚する山だった.

楠木正成と四條畷は縁が深い(知ったのはごく最近・・・)
深北緑地をはじめ大阪市内までよく見える
山頂を過ぎれば超快適(振り返る)

下山中にスマホの放熱が追いつかなくなっためか,画面がブラックアウトしてつかなくなった.このような事が深い山で起こってもいいように,ガーミンのGPGをバックアップで携行するのが望ましいと思い知らされた.

最後の分岐を左に下ると以前途中まで歩いた四條畷神社の裏手に出た.なるほどこういうルートだったのか.

四條畷神社の南に出た
暑くて人もまばら
手水舎(てみずや)の季節を感じるおもてなし
いくつ訪れたかな?

下界の参道はアスファルトのせいもあって暑かった.JR四條畷から快速列車にのって帰った.

夜,所用あり中之島に立ち寄った.中之島って高速道が近く空気が汚いので煙たく感じることがよくあるのだけど,今日は暑いせいでダメ押しでドブくさかった・・・.コレばかりは仕方ない.アングラーが結構いて,何が釣れるのか気になった.

綺麗にライトアップしているよ
x