山と温泉で遊んでいる人のブログ

投稿者: unknown dilly-dallier

伊豆Climbing Trip 7/Map out

Wave Rock
今日は半日だけなのでWave Rockにした.黄砂が半端無い.山が曇っている.
車も黄砂で汚い.花粉症が再燃したのか黄砂の影響か,
鼻水が伊豆に来てから止らない.

Map Out(12a)をトライ.出だしのピナクルは使わない方が楽しいと思い使わなかった.
一便目ではデッドが誤爆してしまった.オブザベが甘かった.
2便目でRP.上部のカチが気持ち細かいかな.
因みにmap out=to plan or design

20110505_01.jpg

Wave Rockは短いがoverhangが強くて楽しいよ

最後にSARASA(10b)をリピートして終了.岩がめちゃくちゃ浮いている!
ビレイしていて怖かった.正直,もう登りたくはない.事故る可能性が高い.

20110505_02.jpg

緑が綺麗だ

Today's Climbs
(1) Map Out(5.12a) OS try, X
(2) Map Out (5.12a) RP, 2nd try
(3) SARASA (5.10b) repeated

次に城山に来るのはいつだろうか?訓練所に通っている間にもう一回は来たいなあ.
またの機会があらんことを!!

伊豆Climbing Trip 7/長いルート

Wild Turkey Gorege
今日もターキーへ.長いルートが大好きな私は,フォーリングラヴ(12a+11a)をトライ.
1p目の核心はピン目付近.右の凹角に入ると11cらしい.これは納得できる.
入ったら明らかに「逃げ」.左右のカンテはOKだと判断を下した.
これを限定にすると余りにもナンセンス極まりないから.
馬鹿馬鹿しいclimbingはしたくない.

城山山頂からの風景.富士山もよく見えた.

さて,トライしてみると核心のムーブが結構ボルチックであった.
シークエンスを組み立てるのに時間がかかった.
2ndトライもここで落とされた.3トライ目で無事RP.結構ハード.

中間点で少し休んで,2p目を初トライ.登っている人が少ないのか,
砂とコケで出だしから怖い.少し右から登って,クリップするまでに落ちたら,
テラスに墜落し致命的.渾身の(?)クライミングで無事OS.

気合い入った~(*´д`*) 45mの日本離れしたクライミングができた.
終了点が変なワイヤーで,ラッペルが余りにも恐怖だったので,
隣のルートを中継したりと,かなり時間がかかった.
懸垂下降での事故は非常に多く,多くの場合致命的なので,やはり緊張した.
無事降りられてほっとした.

20110504_01

 

アプローチからのWild Turkey

少し長めに休憩して,センチメンタルジャーニー(12b)へ.
昔,サンライズ製作でそんな名前のアニメがあった.
このルート,完全にボルで,初めの5手ほどのカチ帯が核心.
ガバを取った後は6b+くらいかな.

1便目でムーブを探って解決.気合いの2便目でカチがぬめって落ちた際に,
脛骨前面の肉をえぐって流血してしまった.結合組織まで達している.
3トライ目でRPできた.無酸素運動.

今日はこれにて終了.Nは11cを3便でRP,11aをOSといい登りを魅せてくれた.
素晴らしい.クライミングに対する熱意がよく伝わってくる.
この調子で上達していって欲しい.

一方,私は最近モチベーションが低い.
海外のような開放的で素晴らしい岩場で楽しくクライミングしたいが・・・.

Today’s Climbs
(1) フォーリングラヴ1p (5.12a) OS try, X
(2) フォーリングラヴ1p (5.12a) 2nd try, X
(3) フォーリングラヴ (5.12a+5.11a) RP+OS, 3rd try
(4) センチメンタルジャーニー (5.12b) OS try, X
(5) センチメンタルジャーニー (5.12b) 2nd try, X
(6) センチメンタルジャーニー (5.12b) RP, 3rd try
(7) 10cの誘惑 (5.10c) FL try, X

伊豆Climbing Trip 7/訓練所時代最後の城山か?

城山に2日と半日だけ行ってきた.
N's carで接待してもらった.非常に助かった.感謝したい.

城山は思い入れのあるエリア.3年前,初めてクライミング遠征というものをした.
車もなく,テントやシュラフを背負って電車で来た.
南壁で初めての11を登った.アラレに降られたりもした.
帰りは雨で,始発までの待ち時間,真夜中に足湯に浸かって凌ぐようなこともした.
その後も何回も遙々登りに来た.
QOLも高い.いろんな意味で,楽しい時間を過ごしたエリアだった.

==================================
05月03日(火) Wild Turkey Gorege
05月04日(水) Wild Turkey Gorege
05月05日(木) Wave Rock
==================================

Wild Turkey Gorege
今日はターキーへ.★の多い12を登りたいなと思っていた.
北壁が涼しいだろうということで行ってみたが,なかなか快適な環境だった.
早速,カマドダイレクト(12a)をやってみたら無事mOSできた.
中間部核心で左凹角に入ると11cらしいので,最後までダイレクトに直上した.
27mと長く,最後までじわじわくる楽しいルート.ギリシャの7a位かな.
これはmust-try route.

次いで,富久娘(11b)から2p目の一日三秋(12a)を繋げてやってみた.35m.
2p目に入った所が核心.最後のリップの乗越がどうやっても無理で敗退した.
ヒールも無理だった.手に足といムーブが残っているが,きつそうだなあ.
柔軟性が必要な気がする.

20110503.jpg

富久娘を軽やかに登るN

★★★★のペルディータ(12a)は4ピンと短いが,結構なかぶりのルート.
基本ガバなのでこれも無事mOS.どうせなら最上部までラインを引いて欲しい.
と思ったら横のメイキングラヴ(11d)が上まで抜けていた!

降りてきて,直ちに登ったら,パンプしフォールしてしまった.2トライ目で難なくRP.
上部も結構かぶっているので,最後まで充実すること請け合い.

最後に左端の10cの誘惑(10c)をFLトライしたが落ちてしまった.完全に自然に帰っている.
スローパーが砂と風化したコケで滑ってくる.上部もコケコケで,戦力喪失.
しかも回収でロープがクラックにスタックし,終了点から解除する始末.
これは辞めといた方が賢明かもしれない.これにて今日は終了.

連れは11bを3rd tryでRPといい調子だった.
ということで,明日は11cやなってプレッシャーをかけた.

Today's Climbs
(1) カマドダイレクト (5.12a) mOS
(2) 富久娘 (5.11b) repeated
(3) 一日三秋 (5.12a) X
(4) ペルディータ (5.12a) mOS
(5) メイキングラヴ (5.11d) OS try, X
(6) メイキングラヴ (5.11d) RP, 2nd try
(7) 10cの誘惑 (5.10c) FL try, X

大杉谷/台高山系 Day 2

<DAY 2>
七ツ釜滝から堂倉谷を経て日出ヶ岳まで歩いた.崩壊地の通過が少々面倒くさかった.大杉谷の碧色の渓谷を堪能できる素晴らしいルート.

有名な七ツ釜滝

<Day2>
七ツ釜滝6:10→光滝7:15→堂倉滝8:05→日出ヶ岳11:20→大台バス停11:50
(コースタイム:5時間40分)

笠置/恵那

kasagi_01.jpg

笠置クライミングクラブ. daihold, 2011

小山田大らによる恵那の笠置のトポ.3000円とお高いが,payするだろう.
写真による課題のラインやスタート位置が示されている.
デザインも工夫されて老おり,見ていて楽しく,わかりやすい.Qualityはかなり高い.
従来のようなの適当な図のtopoではなく,世界標準な一冊という印象.
願わくば,カラー写真であって欲しかったが・・・.
しかし開拓者の精神の素晴らしさを伺わせる価値ある一冊.

kasagi_00.jpg

こちらは初代のトポ.モノクロの薄い小冊子.同人誌のよう.
手書きのトポで,課題数も少ないが,開拓の歴史が垣間見える.

大杉谷/台高山系 Day 1

奈良県の秘境的登山道である大杉谷ルートを同僚3人で歩いてきた.三重県大台町の宮川第3水力発電所横から入り,大台ヶ原の日出ヶ岳に抜けるルート.雄大な渓谷美は必見の秘境である。

山深い谷間に吊り橋がかかる

<Day1>
宮川ダム11:30→六十尋滝13:05→大日嵓吊橋14:00→千尋滝15:20→猪ヶ淵16:15
→平等嵓吊橋跡地16:30→桃ノ木山の家18:00→七ツ釜滝18:30 (7時間)

<Day2>
七ツ釜滝6:10→光滝7:15→堂倉滝8:05→日出ヶ岳11:20→大台バス停11:50 (5時間40分)

りんくう

所用で今週はりんくうに来ている.アウトレットに入り浸り.
飯くったり,日付変わるまで「りんくうの湯」で漫画読みふけっていたり.
ここの風呂屋はクオリティが高い!1時までやっている.漫画の品揃えもなかなか.
非常に遠いことを除けば,黄金週間の前菜として相応しいshort tripである.
短期故か,なかなか居心地がいい.勿論,問題集の消化機能は減退している.
行く先々で居心地いいと言っている気がする.ゾウリムシのごとき順応性に思える.
勉強できる環境があれば何処でもいい.
最終日にT-falの鍋とナイスなクライミングパンツ等を買ってしまった.安い!

20110428.jpg

置いてあった先月のJCOに,NSCLCでのvandetanib+pemetrexed とプラセボ+pemetrexedのPhase 3の
結果が出ていた.アリムタだけでも高額なのに,一緒に投与って,費用がいくらかという素直な疑問を抱く.
vandetanibは,VEGFR & EGFR阻害薬,pemetrexedは葉酸代謝拮抗薬.次から次へと色々と出てくると驚く.

1次救急(通称時間外診療)に小児100人が来たら,僅か数%だけが要入院である.
肝に銘じておきたい事実である.子供は大人が思っている以上に強い!

Gravity Research @ 難波

今日は難波の好日と併設されているジムに行ってきた.
前日に空手バカ一代を連続で見ていて夜更かししてしまった.
原作とは違うが,これはこれで非常に面白い.70年代の良き薫りがする.
ついでに15年前のコナンTVスペもやっていたが,断然金田一の方が面白い.
灰原登場以降全く見ていないが,今どうなってんかね?

さて,ジムのほうはリードだけを行った.15トライ(13ルート).
10c, 10c, 11b, 11b, 11c, 11b, 12, 12a, 10d, 11b X, 10c, 10d,
11c X, 11c RP, 11b RP.

20110424_01.jpg

Enjoying a roof traverse (11b)

10cから12まで殆どOSできた.特にルーフの11b黄色■12aは面白かった.
グレーディングは非常に甘くて適当そう.10本目の垂壁11bは遠くて難しかった.
ピンチで剥がれかけたとき,目の前に写った天井の出っ張りカチを本能的に取ってしまった.反則ペケ.

まだまだルートはできていきそうなので,また暫くしたら行ってみようと思う.
次は12cを登りたい.あとボルもちょっとは触りたい.

20110424_02.jpg

onsighting 12a

好日で半額の長袖シャツを買ってしまった.誘惑に負けたがいい買い物をした.
その後,高島屋で非常に美味しいハンバーグを奢っていただいた.
ありがとうございます.明日からのリンクウ滞在で体重を絞って伊豆に向かおうと思う.

武田尾廃線跡

久しぶりに武田尾を歩いてきた.すごい人だった.
早速道に戸惑うみんなを後ろのほうから静かに傍観する.
2時間で終了しそうになったので,樹林で何も見えない大峰山に登った.
久しぶりに歩いた.それにしても日本は暑い.この湿度はどうにかならんものか.
春が終わって,すぐにクレイジーは夏が来そうな気がする・・・

20110417.jpg

桜より梅の方がずっといいという私の持論を女子陣に理解していただけた(?)よう.
初の良き理解者であろうか.梅の木の下に茣蓙ひいて,ゴロゴロするのがいいんですよ.
帰りにレシピ本買って今日はフィニッシュした.

ナカガイ摂津/花粉症

4ヶ月ぶりにナカガイへ行った.今日はMr.Sとひもトレ.
花粉症がヤバイ.今日は蕁麻疹のために常備してあるアレロックを服用.
奏効しており,くしゃみ,鼻汁,目の違和感が全くない.が,微弱な眠気がある.
次は,アレグラに変更してみようか.

月会員になろうかさんざん迷ったが,4月終わりにリンクウに左遷され,
黄金週間を挟むことを考慮し,5月からにすることに決めた.

久しぶりの人工壁リードなので,11a/bまでレビューとして登った.
11台に入ると,オブザベが必要だなあ.下手すると全く登れない.難しい.
まだまだロスが多い登りになっているのだろう.次回は11b以上にトライしてみる.

道はまだまだ嶮しい.いつになったら12a登れるのやら・・・?

Today's Climbs
垂壁水色スラ 5.10a
水色スラ 5.10
右赤黄5.11a 2本
赤+ 5.11a 2本
水色スラ 5.10
紺色スラ 5.11a/b 2本

駒形岩/キラーツールのMadrockビナ

今日は寒すぎる.これが4月か?風が強い.寒い上にガソリンがクレイジーなほど高すぎて遠出もできない.なのでN氏と久々に駒に行った.北斗をやろうと思ってきたが,萎えてやめた.モチベーションはもはやzero.

彼がタフとフィギュアをやりたいということで駒形へ.一ピン目が遠いな~なんてほくそ笑みながらMad Rockの新しいビナを使ってみた.百均のへなちょこ輪ゴムは良くなかったが,ビナをかけることに関してはストレスレスでパーフェクト!!これはキラーツールとなりそうだ.

20110403_01.jpg
フィギュアヘッドを登るN

早速フィギュアを登ってもらったが,テイクしながらもそれなりに登っていってくれた.下部でのヒールの使い方と上部のプッシュのこつを教えたら4便であっさりRPした.教え甲斐があるというものだ.

自分は今日は余りの寒さでシモヤケ寸前となって,下部のカチで落ちてしまった.岩の冷たさで激痛.あとでもう一回登ってあっさりリ ピートできた.2年半ぶり.上部のホールドもこんなに良かったのかってかんじ.

20110403_02.jpg
Climber on Shayo(5.9)

タフは初便でガバスローパーを保持していたら神経が引き抜かれそうな痛みが走ったのでフォール。2便目にあっけなくリピート.これも2年ぶり.

その他色々遊んで終了.短いルートばかりで登った気が全然しないのが残念.まあ今日はいいもの見せてもらったから良いだろう.

Today’s Climbs
(1,2) フィギュアヘッド (3,4) もうかりまっか (5) プリティカンテ (6,7) タフ (8) 斜陽 (9) ひまわり

The Innovative Carabiner

久々に下宿に戻った.マッドロックの革新的ビナが届いていた.
これでチョンボ棒で試行錯誤する手間が省ける.時間と体力の消耗が改善される.

20110331.jpg

Adam Ondraが9bをFAし,同日に8c+をOSっていう記事があった.
あの劇画チックな細さの体型のなせる業か.物理法則は無効化されているのか.

早いもんで明日から最終学年
クライミングの時間を減らして国士勉強しなければならない.
料理と菓子作りの時間も欲しいしなぁ・・・
いや,PCに入り浸る無駄な時間を減らせばいいのか.
これは難しいなあ( ;´Д`)

Summary of Kalymnos Trip

<行動>
3/8 23:50 関空→05:10 Doha
3/9 08:10 Doha→12:05 Athens→(by taxi)→ホテル
3/10 ホテル→(by taxi)→Athens空港→10:20 Kos島(オリンピック航空)
Kos島空港→(by taxi)→Mastichari港→(by boat)→KalymnosのPothia港→(by taxi)→宿
3/11~22 クライミング(内レスト2日)
3/23 15:30 Pothia港→(by 高速船,25分程度)→Kos Town港→(by taxi)→ホテル
3/24 ホテル→(by taxi)→Kos島空港→11:45 Athens (オリンピック航空)→(by taxi)→ホテル
3/25 ホテル→(by taxi)→Athens空港→23:25 Doha
3/26 01:10 Doha→16:20 関空

※MastichariでもMastihariでもOKか(運転手はMastihariと発音していた).前者の方が多そうだが.

<今回のクライミング>
登れたルート
7b
 KalyNikhla Extension(Kalydna,36m) 3rd try
 Leonides(Spartan Wall,35m) RP, 4th try
7a+
 Nickel(Kalydna,32m) RP,3rd try
 Island in the Sun(Odyssey,20m) RP, 2nd try
7a
 DNA(Grande Grotta,20m) OS
 Ixion(Kalydna,25m) MOS
6c+
 Theodora(Kalydna,30m) MOS
 Callisto(Zeus,28m) RP,2nd try
 Sidewinder(Ivory Tower,25m) MOS
6c
 D.T.F(Panorama,35m) MOS
 Uschana(Kalydna,30m) MOS
 Island Highway(Odyssey,22m) MOS
 Blonde, James Blonde(Zeus,25m) MOS
 By By Doc(Afternoon,25m) MOS
6b+
 Kalyfornication(Zeus,25m) MOS
 Harakiri(Spartacus,28m) MOS
 Fence Guest(Iannis,30m) MOS
6b
 Dryads(Poets,25m) MOS
 KalyNikhla (Kalydna,25m) FL
 Ganymede(Zeus,28m) MOS
 La Mouette Genereuse(Zeus,20m)  MOS
6a+
 Sapfo(Poets,22m) MOS
 Extra(Kalydna,25m) MOS
 Late Evening Light(Kalydna,25m) FL
 Styx(Poets,25m) MOS
 Oreads(Poets,25m) MOS
 Penelope(Odyssey,18m) FL
 Metaxas(Poets,20m) MOS
 Bloc Volant(Ivory Tower,20m) MOS
6a
 Anacreonte(Poets,22m) MOS
 Eureka(25m) MOS
 Blu(Afternoon,20m) FL
 Swiss Baby(Afternoon,25m) MOS
5
 Origano(5a,18m) MOS
 Poker Face(Ivory Tower5a,20m) MOS

登れなかったルート(+ excuses)
Reptil(Panorama,7a+,40m) X 濡れ濡れ,QD足りず
The Beast(Odyssey,7a+,25m) X 隣と近くてよく分からん.細かい.
Attitude(Iannis,7a,20m) X 寒さと疲れにやられた.OSしたかった.

<費用>
飛行機:合計14万(手数料等込み)
 カタール航空
 オリンピック航空:178€
タクシー代:35€×4(アテネ)+30€(帰りKos島)+20€くらい=180€?? /2 persons
船賃 Mastihari→Kalymnos:6€,Kalymnos→Kos Town:14.5€
宿代
 Lambrinos Studio 25€×13=325€/ 2 persons
 Kos島のホテル 48€/ 2 persons
 Athensのホテル 70€×2=140€ /2 persons
食費:10€×15 days=150€ ???
その他:30€くらい???
=============
Total:21万ちょっと/person

<TIPS>
宿泊
宿の水は若干塩っぽかった.他の宿はどうか?湯は問題なかった.
たいていの宿はWi-Fi完備か.PCを持って行かなかったら,地震のことも何にも分からなかった.
値段も25€/nightと安かった.シーズン始まっても35€程度.
やはりMasouri周辺の宿が近くて良かった.

10分~30分くらいの停電が頻繁にある.2,3日に一回くらいか.昼間なので殆ど問題ない.

交通
Kos TownとMastihari港の両方からKalymnos行きの船が出ていた.
Kalymnos StarとDodekanisos Seawaysである.ともにHPで確認できる.
強風だと運行状況が変わるらしい(現に我々もやばかった・・・) 行動は余裕を持って.
高速船の方がでかくて,安定感は抜群.欠航もしにくいのかな?

食事
オフシーズンだったが,レストランが数軒開いていた.大体10€以下で食える.量は十分すぎた.
ギリシャ料理も旨い.シーズンになると,もっと選択肢が多くなって楽しいだろう.
大きなスーパーは町に行かないとない.mini-martも幾つか開いていて,朝食や昼は十分だった.
水はミネラルウォーター.まとめ買いで,1.5Lが0.6€程度.

お土産
ハーブやオリーブの加工品,蜂蜜が比較的よさそう.ギリシャの酒とかも定番か.
Kalymnosはスポンジが名産らしいが,8€と高い上に使い道も全くなさそうなので,ネタとして買うくらいか.

エリア概要
大抵のエリアは北~西を向いている.故に14時頃からしか日が当たらない.寒暖の差が激しい.
風がなければ,日が当たろうが無かろうが完璧なコンディションだった.でも春は染みだしが多い.
やはり秋が最強か.

徒歩でPOETSからOdysseyまでは意外にかからなかった(車道20分程度).
免許も持っていったが,バイクも乗らず.でも乗った方が確実に楽で早い(帰り道,みんなに追い抜かされた).
バスも走っていた(1.5~2時間に1本)

OdysseyやKalydnaの基部には,大量の羊の糞が落ちている.非常に神経を使った.
できたてホヤホヤの新製品からオールドなカチカチのまで,様々なタイプが待ち受けている.
ここは奈良公園か.

Telendos島へも行ってみるのも一興だと思う.今回は残念ながら行かなかった.
簡単だが長いマルチもあるらしいが,取付きまでが遠いようだ.

クライミングギア
ボルト間隔は遠すぎず近すぎず.リボルトもされている.ケミカルも一部のルートでは使用されていた.
終了点も大体はクリップ式が多かった.
遙々訪れるクライマーが皆楽しめる様に開拓しようという精神の体現を感じる.
25m以上のルートでは,QDは15本は持って行っといた方が無難.topoの長さにも誤植はある.
マルチは少ない.あっても高難度.なのでトライはせず.

ロープは70m以上ないと十分楽しめない.The longer, the better!
ショップはClimber's NestWild Sportsがある.後者は比較的大きい.
いずれも宿から近かった(徒歩7分以内).オフシーズンだからか,在庫は少なかった.
(La Sportiva,Mad Rock,Scarpaの靴がちょっと置いてある程度)
rocaの9.8mm x 80mロープが180€で売っていた.正直,こっちで買えば良かった!!
topoは35€で売店やショップにいくらでもある.シーズンになると売り切れる?

<結語>
Kalymnosはやっぱり遠い!!!

Day 17 & 18 – 日本は寒い

アテネは独立記念日で,シンダグマ広場周辺の道路が封鎖されていた.そのためタクシーは遠回り.
深夜のドーハはすごい人だかり.トランジットでアジア系の多いこと.
帰りの飛行機でディスニーのThe Aristocatsがあったので10数年ぶりに見た.
これはなかなかの秀作である(しかも1970年の作品!)

帰国時は,脱水気味.それにしても寒い.そしてガソリンがいつの間にか150円近くまでし上昇している!
体重が2kgほど増えていた.再び正常な量の食事になるから大丈夫か.
ということでトラブルもなく無事帰国できた.海外で事故起こったら,治療費も半端無いしね.

Day 16 – 再びアテネへ

Kosタウンから僻地の空港までタクシーで20分強はあったか.かなり遠かった.30€もかかった.
遅れることがそれなりにあるとの噂を得ていたが,飛行機は無事スケジュール通りで発着.

20110324_01.jpg

Kos空港はやっぱ田舎の空港

アテネ空港からタクシーで前回泊まったホテルへ.タクシーばっかのっている.
皆昼飯時で界隈は大賑わい.荷物を部屋へ.もはや何処にも行く気にならない.
超オーソドックスにパルテノン神殿あたりにでもと思ってみたこともあったが,どうでもよくなった.
行くとしたら,スーパー銭湯あたりが無性にいい.古本屋とか,でかいホームセンターとかもあってほしい.
日本はアメニティにどれほど恵まれていることか!
あとは明日,再び空港に行って,飛行機乗るだけ.

20110324_02.jpg

Stuffed Tomato(野菜の米詰め)というギリシャ料理..美味.

x