山と温泉で遊んでいる人のブログ
Hiking台高山系(歩き)

台高山脈縦走 3 of 4

更に山深くなってきた.アップダウンのある縦走路は続く.
昨日の半分ほどの距離だったたので,気分的には楽だったが,やはり疲れは蓄積してきた.明日は下界に戻れるという安心感が心強かった.

深山幽谷をバックに・・・

<4月30日(月)>
キャンプ6:15→山ノ上ノ頭7:35→父ヶ谷の高10:30→振子辻13:15→引水サコ(キャンプ)14:50(8km/8時間35分)

今日さえ乗り切ったらもう終わりや!と考えると俄然やる気が出てきた.
しかも歩行距離は2日目に比べて圧倒的に短いことも嬉しい.3人とも動きに磨きがかかっている.

20070430_01


この日の核心部は山ノ神ノ頭(1099.1m)へ向かう縦走路を見失わないようにすることだった.このあたりは踏み跡が錯綜していて地図とコ ンパスは必携である.我々は一つ手前の尾根に入りかけてしまったのだが,テープが全くなかったことと尾根が谷へ下っていることを不審に思い,最後にテープのあった場所まで引き返した.少し探すとテープのある尾根を見つけ正しい縦走路に合流して再び出発した.

20070430_02
山ノ神ノ頭にて
20070430_03
下りは下りで木の根で歩きにくい

山ノ神ノ頭,父ヶ谷の高を次々に予定通りの時間で通過できた.やはり明日に迫った下山が我々に力を与えているのだろう(笑) 父ヶ谷の高から振子辻への縦走路は 展望が開けて美しかった.見渡す限り台高の深山幽谷が広がっている.今我々は台高の最も奥深い所にいるのだ!

20070430_04
伐採後で開けている
20070430_05
振子辻へ向かう,きつい・・・
20070430_06
振子辻にて
20070430_08
「水」の看板!途中のColかな

キャンプ地の引水サコには15時前には着いた.この引水サコは絶好のキャンプ地であった.なにしろ水が10m下を流れているので,好きなだけ頂戴できるのだ.縦走する際は水を大切にするのが鉄則だが,喉が渇けばがぶ飲みし,料理で余った水はどんどん捨てた.なんと気持ちのいいことだろう.のんびり夕食を とってから,斜陽の中様々な話題で盛り上がった.

20070430_08
引水サコのキャンプサイト・・・超快適!!
x