カサメリ沢/これがTop Gunか!
 昨日の太刀岡は 不快指数が高かったので,移動してカサメリへ.
 一年前は殆どエリアが分らなかったので,今回全部のエリアを見学に行った.
 いい道があるじゃないか.しかし ちっぽけな岩ばっかりで,ほんとに悲しくなる.
日本って岩貧乏だな~(。´Д⊂)
 かっこいいと思ったのは,コロッセオのトップガン(13a).
 一発で分った.こう いうルートを登れるようになりたいなあ.
 志賀ランドへ戻った.2本触ってだべる.風があまりにも気持ちがいいのでごろごろ昼寝.
 
ランジ2発のTop Gun(13a) か~っくいい!
 【志賀ランド】
 (1) スモモもモモ(5.10a) OS try, X
 下部スラブが意味不明.しかも靴が痛すぎで嗚咽がとまらない.えずきまくる.終了.上のクラックで再びえずく.なんとか上まで抜けてやめた.
(2) ボルドー(5.12a) OS try, X
 とりあえず触ってみた.ホールドが全部痛い.ボルダー2個繋げたルート.このカチでどうしろというだ?
 こういったルートが登れるようになるにはどうすればいいのだろうか.これは到底落とせそうにないと思い,やめる.
 ただ,フリークライミングらしいルートでいいと思う.
その後モツランド下部へ.1本登って,また昼寝.森林浴を満喫した.蚊もいないし,素晴らしい環境.
 【モツランド】
 (3) ミルクミルク (5.10c) OS
 楽しい素直なルート.
 短いルートばっかりで,どうでもよくなったので急遽,鳳来に行こうということになった.
 夕方から鳳来に向けて移動.気ままな旅も楽しいですよ(^o^)
 
 









