Thailand 2020 Day 3 of 3
午前中はTyrolean Wallで遊んで昼からRailayに移動。バカンス中の知人に顔を出し,早々に帰国の途についた。暑さとクライミングで体力が削られていくので2泊4日でちょうどよかった気がする。

午前中はTyrolean Wallで遊んで昼からRailayに移動。バカンス中の知人に顔を出し,早々に帰国の途についた。暑さとクライミングで体力が削られていくので2泊4日でちょうどよかった気がする。
夕方の出発までリゾートでの生活らしく,プールサイドでゴロゴロしていた.
10時半にチェックアウト.汚れると片付けやらが大変なので,クライミングはなし.上半身を中心に1度の熱傷を作る.やっぱりひりひりした.
朝から夕方の船までゴロゴロしていた.昼飯にSand Sea Resortの右にあるRailay Villageのホテルに付属のレストランで昼食.ここのレストランはいくつか有るなかで最もおいしいと思う.客数も多くて,いつも混んでいる.
レモングラスの入った鶏肉がうまい.イネ科らしいが,確かにレモン的なさっぱりした味がある.
帰りも送迎付きでKrabi空港に向かった.途中で雨が降ってきたが車に乗り込んでいたので助かった.結構ぎりぎりにチェックインで余裕は無かった.出入国が一番だるいね.
クライミング最終日,昨日の続きのためHidden Worldへ.
今日は9時半頃に出たが,満潮の手前であったので膝までの水位で歩けた.
無事にTom’s Pitch(7A+)をRPでき,ついでに隣のRed Dwraf(7A)もOSできた.
このエリアはいずれのルートも内容が素晴らしい.是非訪れてみて.
just after the crux of Tom’s Pitch
あっという間に年が変わった.
午前中は休んで,午後から遊びに出発した.
Hidden WorldでTom’s Pitchという面白い7A+に出会えた.カチフェースが続く.
これがまた簡単ではなく,核心部分で落ちたら結構フォールするよう作られている.
とりあえず宿題となった.
また明日.これは登る価値がある.そんなルート.
a climber attempting Tom’s Pitch (7A+)
午前中はPhra Nang Beachで昨日の宿題と4年前の宿題を片付けてきた.
午後はカヤックを借りて,Happy Islandへ上陸した(^_^)
カヤック,初体験!!オモロイです.
ザック背負ってこいでるのは我々のみだったけど.
今度は身軽になってこぎたい.Deep Water Soloもできますね.
島では目的の7AをRPできたので満足.
ムーブがトリッキーでじたばたしてたけど,何とか登れた.OSしたかったけど・・・
Land of Smiles 1st pitch (7A)を登る私
夜はパーティを楽しんで,カウントダウンをして年を開けた.
洒落たことを企画している(・´з`・)
今年も事故無く細々とクライミングを続けていきたいね.もう少し太くでもいいか.
それでこそ仕事もモチベーションを維持できるというもんだ.
今日は曇り,日差しが弱くて風が吹くと気持ちがいい.宿が快適すぎて,リゾート気分になる.
あたりの白人たちはビーチでゴロゴロしまくっていて,クライマーは完全なminorityになっている.
この状況が続けばモチベーションの維持が難しい・・・
ハッピーアイランドに渡りたかったが,潮位が引いても腰までは確実に漬かって少し厳しかったので,
後日船で渡ることにした.ESCHER WORLDとPra Nang Areaで遊んだ.全然登ってないし,登れてない・・・
repeating Best Route in Minnesota(6C) @ESCHER WORLD
日本は寒すぎて何もできないので,脱出して12月29日から4年ぶりにタイでクライミングをした.
この間に少々物価は上がり,また円高が解消されてきたので,思ったより費用がかかる気がする.
Railayのコテージに泊まったが,部屋も食事も快適で,レストランなど周辺施設も完璧だった.
毎日Ao Nangからtail boatに乗り,濡れて上陸する苦労もなくていい.
あたりはEuropeanばかりで,ここは本当にアジアなのかと疑う光景であるΣ(゜Д゜)!
Wee’s Present WallのLing Rong Hei(6B)を登るクライマー
ついに最終日!!
締めくくりにEscher Worldへ行ってきた.
朝のPra Nang Beachは特に美しかった.ここは他のエリアと雰囲気が違う.
午前中は日が当たらないが,昼から頭上に太陽が来て焼かれる.その後また陰るので登れるようになる.
だからKingのトポは間違っている(緑トポの言うとおりだった).
これがEscher World だ!
Muai Thaiに行く前に,私は一人でLagoonに行ってきた.
途中のView Pointからの景色は綺麗なもんです.
Railayが遠くまで見渡せる
Railayへ.今日はまたDuncan’s boot→Muai Thai Areaという流れ.
タンカンはずっと日陰で最高.風も気持ちいい.
ムエタイでOrange Tears(7A)というボルダリーなショーとルートに打ち込んだ.遠い一手を取る課題で面白い.お薦め.