O-WALL/赤2本
午前中に登ってきた.緑の10は相変わらずスローパーの保持が今ひとつで一手がとれない.
もっと良いムーブはないものか.ないかな~.
あきらめて右端の赤8をやってみたが,結構易しく,数トライで片付いた.
赤3をトライ.大胸筋にさほど負荷をかけずに登れるようになった様なので,2トライ目でRPできた.
moveが楽しいよくできたルートだと熟々思った.

午前中に登ってきた.緑の10は相変わらずスローパーの保持が今ひとつで一手がとれない.
もっと良いムーブはないものか.ないかな~.
あきらめて右端の赤8をやってみたが,結構易しく,数トライで片付いた.
赤3をトライ.大胸筋にさほど負荷をかけずに登れるようになった様なので,2トライ目でRPできた.
moveが楽しいよくできたルートだと熟々思った.

今日は久々に上達してきた後輩達の登りを見た.いやはや,今後の活躍が楽しみである.
私はというと,レストの甲斐もあって宿題だった赤2と赤6をともにRPできた.
赤2のカチは得意系だったが,最後の乗り込みはダウントゥの靴では少々心許なかった.
この傾斜ならポンタスのほうが相応しそう.
赤6の出だしの目から鱗のクロスmoveを教えてもらい全部繋がった.
何で気づかなかったのか.上部のすべすべカンテがやっぱり滑る.
ジブスに気づかず惜しいとこまで行ったが,次のトライでフィニッシュした.
次は赤3だが,まだ左大胸筋が痛いので,もう暫くの間トライは止めようと思う.
風が強い.室内で仕事していても,外の音が尋常でなかった.
破壊音のよう.案の定,低気圧がトップニュースで報じられていた.
懲りずに終わってから登ってきた.椅子を持ち込んで勉強OKにした.
赤2に少し打ち込んだ.あと2手までに迫った.
久々にぬめりと戦った.次回はRP間違いない.
明日だぶんレスト・・・気分次第?
仕事を早々に終了し健康増進に精を出してきた.
仕事場の構造を完全に理解しているので作業が捗ってしょうがない(・∀・)
今日は大勢いて,卒業して初めて学生の部活らしいことをしたww

赤3をリトライしたが,左大胸筋に負荷が掛かって終わった.
普通にポケットは取れるので悔しい.そろそろ休まないとやばそう・・・.
少しmovable typeを弄って寝た.どんなブログになるのか自分でも楽しみである.
午前中に雑用をフィニッシュして,昼前から壁に行った.
雑巾で床をふきふきしたり,掃除機かけたりと主夫した.
折りたたみ机を置いて本読みながらブレイク出来るようになった.あとは椅子かな.
黄色でアップして,水色3に着手した.
持ってきたマットを一枚追加したが,上部で結構振られるので怖かった.
無事にRP出来た.これは面白かった.

雑用をすこし片付けて訓練所に出かけた.
安くて旨い飯を食って,O-wallで3時間ほど登った.
もっとマットはまだセットされておらず,クラッシュパッド4枚なので斜上系の課題は出来なかった.
施工がナカガイジムなので,やはり面白い.これで私の仕事のクオリティも上がると思う.
みんなハッピー!
黄と緑はおおかた片付けた.水色1と4を無事RP.4は柔軟性のない私にはきつかった.
赤の6が結構良い感じに繋がってきた.

明日も雑用があるので,片付けたら登りに行こうかな.
ついにウォールの建設許可が下りたヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ
これで来年からの奴隷の身分でも,生活習慣病予防のための規則正しい運動習慣が得られそう.
体育館の節電とかで19時には終われ,というおふざけ通達が掲示されてた.まだ仕事中じゃ!!
全くもって迷惑な話だが,ランタンやらヘッドランプのみでなら文句は言われまい.
新しいホールドが雀荘へ大量追加された.岩と同様の質感で,多用な持ち方ができる.
国試勉強の合間に登れて,健全な生活をサポートしてくれる.う~む,ありがたい.

先週の山でやはり前頚骨筋を酷使し痛めたらしく,足を背屈すると違和感がある.かなりの腫脹.
トゥフックをあまりしないようにしているが,ついつい使ってしまう.
正月の伊豆までになんとしても完治させたい.