山と温泉で遊んでいる人のブログ

投稿者: unknown dilly-dallier

柏木/スーマリ修行解脱

・ようやくスーマリをRP出来た(解放された・・・)
・帰りに荒廃したヒューマンロックを見学してきた.

スーマリはリーチがかかってからがマジで長かった.精神の修行だった.

この上ないのコンディション

2年前のくそ暑い8月に初めてトライして意味不明(滑りも尋常でなかった・・・)のスタートをきった.2020年と21年は訪れる間隔が数ヶ月とか1年とか空いて全然ムーブが定着しなかった.おまけにガバガバなシューズをはいたりと迷走していた(笑)ので結構無駄なトライをしていた.2021年11月の18トライ目でマスターRPしかけてからが長かった.

2022年は9月から本格的にトライ開始したけど,ジムでボルダーを登りまくっているおかげでパート毎の動きは楽勝だった.ただ30m以上あるので繋げてくると無駄な動きをしようものなら容赦なく腕が張る.中間部の右フェースのポケット取りでのハイステップが自分には狭く,ルート上で最も強度が高く苦労したが,レストや無駄のない登りで安定してこなせるようになった.10月は終了点直下でのフォールがつづき本当に気が滅入った.そんな中の再訪,今回はしっかり自分の靴を持っていった(^_^)

1トライ目,QDを最終ピンまでセットできた.が,終了点直下の一連のシークエンスでよれてしまいフォール.でも結構いい感触.

2トライ目,右フェースに出てレスト・・・して呼吸を整えたのはいいものの,その直後スメアでドロップニーをしつつガバを取りに行く箇所で,全然距離が出せずまさかのフォール.いつもは何のことはないスメアがRPしたい一心で,滑らないか不必要に不安になって体が強ばったみたい.RP間近あるある現象.

リラックスのため寝転がっていつもの音楽を聞く.
仮面ライダーブラックRX→PachelbelのCanon→西脇唯/君がいるから・・・→TWO-MIX/Justice

3トライ目,無駄のない動きで結構余裕なまま最終パートへ.最上部の右カチをとった瞬間,持てると確信し,その後数手の動きをこなし終了点にクリップできた.36トライ目.前半で無駄に回数重ねたのが残念だけど,こんなに打ち込んで悶々としたのも10年ぶりくらいで楽しかった.第2のクライミング人生のスタート.

ということで次は神頼み(5.12)をする予定.これ2回目に柏木きた真夏でも洞窟上のトラバース,怖い怖いといいつつも抜けて核心までたどりついている.中毒性がありそうなルートだった記憶がある.

Today’s Climbs
1) スーパーマリノライン(5.12a) 34th try, X
2) スーパーマリノライン(5.12a) 35th try, X
3) スーパーマリノライン(5.12a) 36th try, RP

帰りにヒューマンロックを見学してきた.本当は屏風岩まで偵察に行きたかったのだけど時間的にたどり着けず.屏風岩は南向きで冬場に最高そうなので,再開拓の可能性を知りたいと思っている(出来るならやりたいね).

対岸の屏風岩

再開拓の利点

・南向きで冬に貴重(南紀や備中は遠い.エボコマは飽和状態)
・観光資源が増えて川上村に金が入る(駐車場,食料,お土産等々)
・大台マルチの前後で遊べる(ウォーミングアップ,マルチの練習等々使い方は色々)

ニーズは高い(高める開拓とルール作りをする)と思うので資金はクラファンでどうにでもなりそう.10台,11台メインで,かつTPも可能とすると訪れたいクライマーは相当いるはず(エボコマにあれだけ人が集まっているのだから).寄付者にはとりあえずNFTでも配って(笑)リボルトは練習できるし.重要で最もハードルの高い権利交渉と公的なお墨付きはJFAを通して行う.って感じで企画書作れそう.折角そこに放置されている資源があるのだから活用の方法を考えないと,衰退しつつある日本では生き残れないだろう.

で,肝心の岩だけど,屏風岩まではたどり着けなかった.だけど素晴らしいヒューマンロックに圧倒された.

ヒューマンロックの上半分が道から見える

車も入れる吊り橋(土木作業中で人のみ)を渡って対岸の補修作業中の林道へ.神社を目指して歩いたが全く見当たらず,民家の間を縫うようにして植林へ入った.結構明瞭な杣道をトラバースして時には谷を越えていくと,全貌が見えない巨大な石灰岩ヒューマンロックがお目見えした.テラスまではロープで確保した方がよさそうなので登らなかったが,相当な規模で圧倒された.ほぼ未開の岩場.

木が邪魔すぎて上部が見えない
ヒューマンロック 右の方
ヒューマンロック 左の方 ジャングルみたい
しみ出す水を引いているのか(機能している??)

どこから眺めても木が邪魔だった(笑) ヒューマンロックから屏風岩へしばらく進んでみたものの,時間的に厳しそうなのと道が怪しいので引き返した.途中に素晴らしいボルダーがあった.これは面白そう.

チョークは付着していなかった

帰りは川に近い場所から帰ると立派な社殿が姿を現した.水平に道が続いているので快適だった.そんな分岐があっただろうかと疑問だったが,ゴールは驚いたことにホームセンターにあるようなアルミの梯子がかかっていた,登ると補修中の林道の末端だった.これはわからんわwww

結構立派な社殿(周囲にも建屋がある)
渡ってきた吊り橋が見える
DWSにどうよ?

ということで楽しい散歩だった.登れた日は気分がいいね.

森ノ宮BUM

昼から2時間だけジムトレ.
11月から料金改定で値上がりとのこと.

適当にアップしてから前回の宿題にトライ.

38番(右端)は2トライ目にRP.レイバックで得意系.上部スラブもリーチ得か.

39番(弱傾斜黒)今日は普通に立ちこめてRP.両腕プッシュで高度を上げられたのがよかった.

40番黄色:下のカチポケットとはまずまず簡単に処理できたけど,最上部のコーナーでプッシュで乗り上げ上げるのが股関節硬いせいか怖くてだめ.宿題.

41番のアンダープッシュ課題,無理.

42番青,スタート核心.コツを掴んでRP.ゴール下の左のホールドは使わずに一気に行けた.

43番赤.はじめの方にトライしたけど数トライでRPできた.巨大三日月ホールドは片手で伸び上がると遠い.両手ランジだとよくとまった.

44番ルーフ紫;やってない

46番青(強傾斜);数トライでRP.体を振っていけば登れた.右手と左手の順序をかえたらすんなり.

45番黒(強傾斜);終盤のトライでよれていたのか終了点落ち.次は登れる.

34番黄(ルーフ);ヨレヨレでリップのガバで落ちた.これで終了.

額田駅~生駒山上~生駒駅

息子をつれて散歩してきた.娘は始終抱っこで歩荷トレ.

生駒山の季節が始まった感じ.

途中の展望台から
click to enlarge

距離:8.10 km,歩行時間:3時間45分

柏木/どうしてそうなった?

絶好のクライミングの天気・・・だったけど靴を忘れた(涙涙涙涙涙涙涙)

新しいシューズケースにして満足したままボックスに片付けていた.

意気消沈,絶望の淵でジムに転戦しようと考えている最中,寛大なクライマーの方にお借りすることができた.僥倖とはことのこと(感謝申し上げます).

でスーマリを触れた(それだけで満足).なによりパートナーもトライできたのが良かった.

1トライ目,5.10のシューズは外脛骨に当たって結構痛みが出たりヒールが抜けそうになったり.5.10はやっぱり私の足形が合わない.何度かテイクしてセット.

2トライ目,ミウラーも貸してくださった.ひねくれ者の私は有名なミウラーを避けていて履いたことがないのだけど,めちゃくちゃフィットすると感動!!終了点直下の核心カチ取りに成功した.が,右足の踏み込みが甘く足が外れた.ビニールで指先が汗ばんだせいということにした.

3トライ目,終了点直下の核心を越え,あと3手というところでガバカチを見逃して誤爆・・・余裕なかったのかな.長島のようにHRは打てなかった.

次からは2足持ち歩くくらいの意気込みと愛を持ちたい.あとやっぱり素直に有名どころの靴は履いておくべきだな.

Today’s climbs
1)2)3) スーパーマリノライン 31-33rd try, X

帰りに大滝茶屋の柿の葉寿司を購入した.塩だけのシンプルなもので初めて食べたが美味しい.1日置くと熟成されてさらに美味しかった.

からの香芝のワークマンプラスに立ち寄った.ワークマンプラスはかねてから訪れたい店だった.通常の価格の1/5~1/10くらいとかなり安い!けど結構重いしかさばるものが多い.そんな中,2900円のダウンを買ってみた.よさげなので使い倒してみたい.

森ノ宮BUM

久しぶりにジムで2時間トレ.

マンスリー20番台を終わらす.が,29番スラブが宿題(もう少し).

30番台,以前より全体的に難しい.課題数減ったので難易度の幅が圧縮されたのか.

最後の方でやったルーフの34がよれ落ちで宿題.39番弱傾斜ももう少し.

40~42も面白かったがいずれも宿題.

たのしかった.また来よう.

山上ヶ岳/大峯山系

click to enlarge

今年も友人のPORSCHEに乗って山歩きに行ってきた.前回の大台ヶ原は激混みでとんでもないことになったので今年は大峯へ.初めての山上ヶ岳だったけど手軽でハイウェイのような快適さだった.霊験あらたかな歴史ある修験道はエネルギーをもらえる.素晴らしい山だった.女性はしれっと入って静かにしておくくくらいが正義マンに絡まれないだろうし,山側としても最近はやりのうざったいポリコレをかわせるんじゃないかと思うんだけどどうかな.

Route:9:20駐車場→9:40一ノ瀬茶屋→10:20一本松茶屋→11:20洞辻茶屋→12:20鐘掛岩→12:40西ノ覗→13:15大峰山寺→14:00レンゲ辻→15:25林道終点→駐車場15:50(total 12.65 km/6:30/Up 1,096 m)

西の覗にて

東京タワー

神谷町(メトロ日比谷線)から歩いた.
金曜の夜だったけど外国人が増えてきている.O.K.

最上部へのツアーがお勧め.

だけど撮ってもらった写真は構図や明るさが今ひとつだった.かなり残念...

柏木/逃がした魚は大きい

リソールの依頼していた靴が返ってきた.
足背に穴があいてきていたのでラバーコートで補強したらかなりフィット感が良くなった.

今日の柏木,想定以上の良い天気.
トライ目,結構暑い・・・というか眩しい.目が弱いので眩しいとスタンスの距離感が分からなくなるのだよ.QDをセットしつつ登る.下部でスタンス違いで力んでしまってフォール.終了点まで3回ほどテイクして抜ける.

2トライ目,日が陰ってきていいコンディション.中間部の雨垂れカチポケットを取りに行くとき,QDの近くのピンチで保持していた左手がまさかのすっぽ抜けorz そこで終了.

3トライ目,終了点直下の左の薄カチへ手を伸ばす際に,右手が絶えられなくなってフォール.無念・・・

ということでまた次回(いつだろうか)

Today’s climbs
1)2)3) スーパーマリノライン 28-30th try, X

dボル難波

子供の運動会で疲れて仮眠をとった後にMONSTERを注ぎ込んでジムへ.結構久しぶりな感じ.リソール中のため超ぶかぶか靴しかない.左手首が痛くて(今日痛めた?)力をかなりセーブしなければならない,というか力めない.

マンスリー10~18番までRP/OS.19の横歩きは顔面に当たりそうなので怖くて辞めた.こういうの練習しないといけないのだけどね...

20番のトウフックは靴のフリクション悪すぎてダメだった.このレースアップのガバガバ靴,純粋に腓腹筋の力を要求される・・・ラバーコートした靴が出来あったらまたトライしよう.21番のランジは青の処理のみでこれも十分登れる.が,今日はダメだった.

からの1.5時間ヒモ.

正面壁の右の11bを4本(白→紫→卵色→緑)をOSまたはリピートした.結構順調.

1)白は前回やってダメだったカチだらけのやつ.この中で一番悪い.RP.
2)紫はややなめらかなスローパーカチが連なる.OS
3)卵色は長いけど素直で登りやすい.OS.
4)緑は以前やったやつで,ハング越えてからラッパホールドから左へ乗り込んでいくやつ.

疲れながらも適宜レストしながら調子良く登れた.ボルダーでセーブしたおかげ?保持力ついている?

ということでまた今度.

今日は平地ながら良く歩いた.11078歩,2593kcal(基礎代謝含む,ジムは含まない).

おにぎり岩/大峰

かねてから訪れたかった御手洗渓谷の近くのおにぎり岩で登ってきた.アプローチは相当昔の国体時に作られたもののようだが,たゆまぬ整備のおかげで残っている.ただ大峰の登山はやっぱり汗だくになった.トポは岩場に置いてあった.

初めての岩場は楽しい.雰囲気や岩質,傾斜が大台ヶ原の千石嵓にそっくりで興奮した.

いつも履いている靴(シャーマン)はリソール中で超ガバガバの中古シューズ(デファイレース)とまだ全然履いていないシューズ(オラクル)を持ってきた.全部イボルブ.

サイドフェースのSuper Nova (10b)でアップ.長くて素晴らしい眺め.靴下はいても足が緩いのでカチへの乗り込みが怖かくて力んだ.OS.

Super Nova (10b)からの眺め

その右の「おり姫 (10c)」はカチ乗り込みがシビアそうなので飛ばして,その右のComet (10b)を登った.下部のハングの処理が核心で面白かった.OS.

慣れてきたので下のメインの岩へ移動した.染み出しが多かったので取り付けるものを触った.左端のMars (10b)をOS.ハングを右周りで抜けるところが面白い.核心のキーホールドはいずれ吹っ飛ぶのではないかと危惧した.2P~3P(Saturn 10d/10d)もつなげようと思ったけど様相がだいぶ変わってコケコケというかざらざらで気乗りせず,目にゴミでも入ろうものなら一大事なので辞めた.

メインウォールのVenus (10b)

ここできついシューズに変更.11aのUniverseをトライ.これまで色々ホールドが欠けてきたらしい.出だしを右から行ったらホールドがなくなり右カチで耐える羽目に.左にリーチで探ってカチを見つけたが力尽きて終了.クラックを登ってからのホールドも悪い悪い・・・と思って探っていたらカチを見つけた.下のムーブも左からにしたら素直だった.2トライ目で無事にRP.やれやれ.

午後,日差しが強くなって来た.最新ルートで最高グレードのOne More (11c)をトライ・・・が核心に入る箇所で足が余りにも痛くなって終わった.クライミングどころではない.2トライ目,ガバガバシューズに変更.何度かテイクしながらホールドやムーブを全て解明して終了点まで抜けた.十分登れるルートで安堵したトライだった.次回の宿題にした.

最後はサイドフェースの散歩道 (5.6)をカンテなしで登った.快適で面白い.5.8くらい?

水が綺麗で心洗われた

Today’s Climbs
1) Super Nova (10b) OS
2) Comet (10b) OS
3) Mars (10b) OS
4) Universe (11a) x, RP (2nd go)
5) One More (11c) xx
6) 散歩道 (5.6)

8年ぶりに廃線跡

子守の一環で息子と娘を連れ出してやった.
前回訪れてからもう8年が経っていた.時が経つのは早い・・・

S-S climbing gym

大阪にほど近い奈良のgymに初めて行ってきた.一見何らかの作業所かと見間違う外観だけど,通好みのgymでかなり楽しかった.というか課題が14まであるのだけどwww かなり暗いので写真は補正しないと見えない.

5.9でアップして10dを必死に登ってOS.強引すぎて腕が張った.
その横の青11bはサイズが合わずレスト出来ないライザップ筋トレ状態でフォール.これやばい.

オレンジ11bはノーマルでOS.さっきの青より圧倒的に簡単.

右からボルダートラバースしてくる黄色は,ルーフを抜けてから垂壁になるのだけど,甘いホールドで厳しかった.終了点直下がデッドになってしまうけど,もう少し気温が下がれば感触は変わるかな.12aは欲しい.

弱傾斜のピンク12aは素直で核心以外は簡単,核心もどうってこと無いのだけど,2トライしてダメだった.体感11cくらい.

3時間弱だったけど楽しかった.また寄せてもらいたい.

柏木/あと少し

4ヶ月以上あいての外岩.苦手系のスーマリ,もう足かけ2年になる.今日もワンテイク止まりだったけど,かなり大きな進歩があった.

1トライ目,忘れているorz 足が全然違っている.パート毎に思い出しながら登る.右のフェースに出る箇所で,確かに右の方に巨大スタンスがあった.ノーハンドレストに近い状態でレストが出来た.マジで今の今まで知らなかった( TДT) そこからも結構いやらしいけどとにかく抜けた.

2トライ目,コンディションも比較的良く体の調子が良かった.終了点直下のハング付近までノーテイクできた.が,去年11月にマスターRPしかけて落ちた箇所でまたもや落ちてしまった.今回完璧にムーブを固めることが出来た.左のサイコロカチを持つとバランスが悪いので,サイドで引きつければ両足を上げて左のカチを取りに行ける.

3トライ目.午後,湿度が上がってきた.滑る.スーマリに入った箇所で既にぬるっと嫌な感じを受ける.先ほど以上に力んでしまい,右フェースのポケットを取りに行くときのハイステップでよれてフォール.そこからも汗で滑りまくって怖かった.ダメダメで終了.

ということで次回は午前中にRPしてしまいたい.間を空けないようにしたい・・・

帰りに立ち寄った川上村役場の道の駅(?).自動販売機の売れ行きが良いのだろう,妙に潤っている感じがにじみ出ている.MONSTERもしっかりラインナップに加わっている.

Today’s climbs
1)2)3) スーパーマリノライン 25-27th try, X

森ノ宮BUM

出発前までウトウト寝入りそうだったけど気合いを入れてジムへ.閉店前2時間だけ登った.連休前からか結構混んでいた・・・私は明日も仕事である.皆が休みの日に働き,その逆で休むので結構気に入っている.

9月マンスリーをトライ.

20番台後半でアップ,,,のはずが体の動きが悪くてOSが少なかった.

30番台をかいつまんでトライ.39番以外はRP/OS.全部数トライで登れた.39番スラブはフリーハンドで飛び石で移動する系でもうちょっと練習が必要.ルーフの課題も面白かった.残りは次回.

40番台前半・・・今日は動きが悪くてダメダメで宿題多し.スラブの40だけOSした.リーチ有利.最後にトライした強傾斜の48はややスローピーなガバを保持できれば登れそう.最初にトライしたらいけるかな.

定期的にクライミングをしていると角質が肥厚して痛くなるのでピーリングをすることにした.サリチル酸ワセリンを毎日塗り塗りしている.シンプルだけど効果ある.薬価は3円/gと安い(処方はかかりつけの親しい先生へ).

裂創をきたしたらダーマボンド®(Johnson & Johnson)を使おうかと思ったけど,mini 1本で2300円くらいの仕入れ価格がするのと,12本での販売であった.1本で4cmもの創を接着できるので,最大48cmの創を治療できることになる.しかも一度使用すると当然再使用ができない.ということで仕入れを断念して予防に専念することにした.

dボル難波

1時間くらい息子に付き合った.前回より登っている.

そこからの後輩といつものトレ.今日は裏面の新しい課題を集中爆撃.
3級は全部OS/RP,4級は8割方登った.2~3時間くらい.途中に2級を2本トライしたけど,2撃とOS.得意系.

3級を全部登り終えて残った4級をトライしたけど簡単で負荷が小さすぎ.トレーニングにならないのでMOONBOARDへ移動.

1時間くらい痛めつけて終了.V3で全身ボロボロだわさ(;゚ロ゚)

〆に垂壁の4級黒.余り使っていなかった上腕の拮抗筋が鍛えられた.これは嬉しい.数トライかかったけど無事にRP.

9月からジムクライマーを脱却しようと思ってたけど,天気悪すぎて出られないorz まあそれはそれでいいのだけどね.次は2級,そしてリード.柏木行きたい.

x