山と温泉で遊んでいる人のブログ

日和佐

日和佐/An Eendless Nightmare

4ヶ月ぶりに日和佐に行ってきた.
Saudadeに4トライした・・・が,ダメダメどか落ちscrewupだった(´Д`)…

1便目で,4ピン目下のカチが超砂っぽい上,右の方ばかり触っていたから,
全くあがれずに落ちまくった.完全にホールドを忘れていた(;´Д`)

20130317_01.jpg

a climber redpointing Raja Laut (11d)

左手の主根屈筋群を酷使してしまったもよう.それ以降のトライは左手に力が入らず終了していた.
そうこうしているうちに右の方もよれて,最後はテイクしまくりでやっとこさ終了点に達した.
回収も超絶しんどく,必死で回収した・・・

20130317_02.jpg

a climber attempting Misaki-meguri (12b)

今月最終日に再びトライする.もういい加減に終らせたい.
もうホードは迷わない.1便目もいきなりフルパワーでは登らない.
気分良く新しい部署に異動したい.切実・・・

20130317_03.jpg

sea anemone: phylum Coelenterata 腔腸動物門(英語の発音は難しい・・・)
tentacles触手で獲物を捕まえる.日和佐お友達写真リストに加えておく.

 

日和佐/海の王

【Day 2】
今日は一番左のラジャラウトRaja Laut(11d)をやった.
意味不明なのでググったら,インドネシア語で「海の王」らしい.
Saudadeもよいが,これもなかなか趣のある名前だと感心した.

因みにikan raja lautというとシーラカンスcoelacanthになるという.勉強になった?

前回の1stトライでムーブを解決したが,今日は3便もかかった.
特に2便目は,遠い最終ホールドを取り損ねてフォールするという軟弱さに嫌気がさした.
このルートも非常に面白いのでオススメ.リーチ得で11c程度かなあ?(゚_。)?

20111010.jpg

Finished Raja Laut(11d)

これでクライミングを終了し,正午前に埠頭を出発した.出発時間が早かったので,スムーズに徳島を脱出でき,
構造的欠陥とも言える 宝塚西トンネル付近の渋滞が増悪する前に通過できた.
しばらくはまたトレーニングしてリベンジしたい.
Saudadeが終わるまで他のルートをトライする 気が起きそうにない.
このつらさはクライミングの宿命か.

Today's Climbs
(1) Raja Laut (5.11d) 2nd try, X
(2) Raja Laut 3rd try, X
(3) Raja Laut RP, 4th try

日和佐/封印 ヾ( ´_ゝ`)

2日間,日和佐で登ってきた.
半袖でも暑く,ズボンをめくって上半身裸でなんとか登れるって感じだった.

【Day 1】
クライムの方は・・・ダメダメの極致.Saudadeはワンテン地獄.
核心の一手がなぜか取りに行けない.追い打ちをかけるように塩っ気のある岩はかなりぬめる.
ピンチはすっぽ抜けるし,ガバでも手がスライドして怖い.
前回 は台風で塩分が洗い流されていたのでフリクションがマシだったのだろう.
もう少し気温が低くなったらヌメリもカバーされるかなあ.それまで封印を決めた.
ほんとに核心の一手を止めたら,あとは登れるのになあ・・・.

まあそれが今の実力なんだよ(・ω・`)

Today's Climbs
Saudade (5.12b/c) 14th-20th try, X

日和佐/Raja Laut

【Day 2】
指皮がない.背筋と頸部の筋肉がひどく張っている.腰筋にも違和感がある.
.ピンチの多用で,手掌の屈筋群も張っている.全身倦怠感の一言

素晴らしい眺め

本日もSaudadeを3トライするも,結局昨日よりパフォーマンスが落ちており,核心フォールばかり.
おそらく2Q/3Qくらいの核心であるが,色々探ったが,結局左のスタンスはスメアにすることにした.

核心を攻略するには,更にボルダー力を鍛えないとダメな気がしてならない.
最大筋力をあげて,余裕を持って核心に突入しなければパワーがもたん.
というわけで,ボコボコにやられた.依然として課題のままである.

回収して,面白そうな左端のラジャラウト11dを触ってみた.
上部まではさくさく進み,あわやFLかと思われたが,そうは問屋が卸さない.
最後が核心.何回か探ったら,無事ムーブ解決.かなり今様なムーブで,面白い.
下は波が打ち寄せ,音が迫力ある.すばらしいロケーションと内容のルート.
次回は直ぐRPできると思う.肉体的にきつくなったので,回収してお遊びは終了とした.

Today's Climbs
(1)-(3) Saudade (5.12b/c) 11th-13th try, X
(4) Raja Laut (5.11d) FL try, X

日和佐/Beaten up Σ(゚Д゚ υ)

最近涼しくなってきたので,師匠と久々の日和佐でクライミング( ^ω^)
ケイブ内は風が吹き下ろしていて,かなり涼しい.コンディションもだいぶ良くなってきた.
染み出しも殆どなく助かった.来月あたりがベストコンディションに思われる.

【Day 1】
9ヶ月来の課題Saudadeをトライ.台風あけで若干波が強いので時たま水しぶきに襲われる.
完全にホールドを忘れていたので,思い出すのに苦労した(汗)

20110922_01.jpg

Saudadeの上部でレストする私

今日は3トライした.全てのホールドの処理を自分なりに確立できたと思う.
結局2テンどまり.核心のピンチが若干ぬめる.
力みすぎか,気温のせいか,はたまたピンチ力の欠如か.いや,全部だと思う.
へとへとになって終了.これ以上は体力がもたん・・・

20110922_02.jpg

今日の気分を見事に描出されている気がする(´・ω`・)

17時前に車に戻ってきた.やることもなかったので,日和佐城という名の観光案内所に行った.
車でアプローチでき,瞬殺だった.20時には寝た.

20110922_03.jpg

Hiwasa Castle (= Info. center)

Today's Climbs
(1)-(3) Saudade (5.12b/c) 8th-10th try, X

日和佐/嗚咽

Saudadeをトライしようとしたが,昨日のトライの後遺症で全く力が入らなかった.
今の自分には,なかなか厳しいルートである.
まだまだ精進が必要とのことだろう.

20110206_02.jpg

Climbing Saudade(12b/c)

日和佐/Move solved !

NCC三人で日和佐.実習疲れ,業務疲れ,試験疲れで皆疲弊.行きの徳島市街地での渋滞+信号にほぼ発狂状態.下道の方が時間かかってる.

<Day1>
今日はSaudadeを3便.2便目に終に核心のムーブ解決!
自力でここまでこられたのは非常に嬉しい.アンダーから,やはり右だった.左は諦めた.

2便目に核心をノーテンでクリア.3便目も核心という局所的ではあるがノーテン.あとは繋げるのみ.アンダーまでのムーブも結構しんどいし,核心越えてからもねちっこく筋力を吸い取られる.

3便目,上部で足切れデッドやって,全ての力がなくなったようだ.最後は回収できないかと思った程疲れていた.

20110205_01.jpg

今日は富士壷のおでまし

Today’s Climbs
(1) Saudade (5.12b/c) 4th try, X
(2) Saudade (5.12b/c) 5th try, X
(3) Saudade (5.12b/c) 6th try, X

日和佐/正月トリップ(3)

最終日はSaudade(12c)を3トライした.
関西屈指のoverhangingなルートで,高さは15m程度(長さは18mくらい)と短いが,内容・ムーブ・岩場の環境全てが最高に素晴らしい.頑張ってRPしたいと思えるルートだった.

20110102_02.jpg

Saudadeを登る私

日和佐/正月トリップ(2)

<Day 2>
正月.今年は卯年らしい.2順目きた~.
ついに正月も岩という普通の人とは違う生活に手を染めてしまった.海は心が落ち着く.

20110101_01.jpg

カメノテPollicipes.雌雄同体らしい.

日和佐/正月トリップ(1)

師匠と正月トリップに徳島の日和佐に行った.
大晦日の朝に出発して,強風のなか明石海峡大橋を渡って久しぶりの四国へ.
徳島市街で若干渋滞に巻き込まれたが,やはり近い.昼過ぎに日和佐の埠頭に到着.
釣り師達で賑わっていた.人のことはいえないが,みんな好き者だ.釣りって趣味もよさそうだ.

【アプローチ】
難しいって噂で満ちているが,結果的には迷わず到着(これも綿密な下調べの成果.世の中情報戦である).
最近整備された(by fisherman ?) のかもしれない.埠頭から少し戻り,階段を登って堤防の内側へ入る.
topoはダメダメなので,地形図が役に立った.初めは遠くの階段にした方が分り易い.
そこから灯台への登山道を歩いて海の見える展望台へ.左から続く踏み跡からひたすらトラバース.
途中にはロープがずっとフィックスされており,そのまま岬まで一直線.
開けたら,左のガレ場を下ってケイブへ.駐車場から20分.

20101231_01.jpg

ここから下ってケイブへ

x