山と温泉で遊んでいる人のブログ

月: 2019年1月

Flu

小学生の時以来だろうか,インフルエンザに罹患した。
この迅速検査,必ずしもウイルス量を反映するとは限らない。
倦怠感と40℃発熱,筋肉痛はやはり辛い。

薄らとバンド見える

先日比良山で体力使い果たしたのが効いた。
感染源は心当たりありすぎてわからないね・・・

武奈ヶ岳/比良山系

年1回の雪遊びに行ってきた。
比良山御殿山ルートは非常に快適だった。

坊村9:30→御殿山11:50→武奈ヶ岳12:40→御殿山13:20→坊村15:30

武奈ヶ岳への登りで

伊那佐山

榛原から歩いて伊那佐山を登ってきた。
ろくに調べもせず例によって前夜に思いついて朝出発した適当な感じ。

伊那佐山はネット上では木々が多い茂ってしまい景観が悪いという旨が散見されたが(帰って知ったことだけど・・・),登頂してみると台風によって祠や社務所,灯籠など一切合切が吹っ飛び,木々は倒木のせいか伐採され,何というか風通しが良くなっていた。

無惨な都賀那岐(つがなぎ)神社の残骸
GPS log

当初は伊那佐山から墨坂神社付近まで山中の予定だったが,伊那佐山の林道から伸びる尾根に微妙な踏み跡があって面白そうだったので進んだら無事に下山してしまいそのまま復帰できず・・・(笑)車道を快適に歩いて,最後は墨坂神社でお参りして帰った。

生駒山へ初登り

謹賀新年
場末のブログもなんだかんだと続いて14年目に突入した。
これからも気ままにぼちぼちと更新していくとしよう。

久々の山登り。
大晦日に近鉄平岡駅から生駒山・宝山寺へ抜けて生駒駅まで歩いた。

夜の暗峠

夜景の綺麗なお手軽コース。オススメ。
24時過ぎの宝山寺の混雑はchaosだったけど(笑)

GPS log
x