山と温泉で遊んでいる人のブログ
Hiking

生駒山へ初登り

謹賀新年
場末のブログもなんだかんだと続いて14年目に突入した。
これからも気ままにぼちぼちと更新していくとしよう。

久々の山登り。
大晦日に近鉄平岡駅から生駒山・宝山寺へ抜けて生駒駅まで歩いた。

夜の暗峠

夜景の綺麗なお手軽コース。オススメ。
24時過ぎの宝山寺の混雑はchaosだったけど(笑)

GPS log

20:40頃に平岡を出発。谷筋から以降としたら台風による崩壊のため立ち入り禁止とあったので,特に問題無いとは思われるが里山なので指示に従って尾根筋から登った。登山道は始終独りで静かな時間を過ごせた。

すぐに尾根に出て気持ちがいい

展望台からの夜景は申し分ない。地球の広大さと人間の多さがよくわかる。枚岡神社創祀といわれる神津嶽本宮は,駅前本殿と異なり真っ暗な中佇んでいた。

展望台からの眺望
枚岡神社創祀

更に進んでいくとふれあい広場に出て,トイレを済ませてdonationをおこない,なるかわ園地事務所から園内に入っていった。ぼくらの広場からの夜景は美しい。夜空も星が綺麗だが,大峯や台高と比べるには失礼だった。

万葉植物園らしい
ぼくらの広場からの大阪の夜景
星空もまあまあ綺麗(所詮大阪と奈良の境目)

園内は火気厳禁のようなので,指示通りレストハウスへ移って飯を食った。 ガソリンバーナーを初導入。月初めのゴォーって炎は下手すりゃテント消失ものだが,この火力はやはり素晴らしい。これからは冬はガソリンしか選択肢はないね。

着火直後は激しい
真夜中の自炊はシュールすぎる

カップラーメンとほおばってから23時前に出発。30分も経たないうちに暗峠に到着。人の気配がある。そのまま真っ暗な民家横の登山道を進み,時に自動車道と併走しながら幾分賑わう展望台をやり過ごし生駒山に上り詰めた。いきなり視界が広がると鉄塔群が聳え立っている。

かの有名な暗峠
山頂の鉄塔

初詣客か,車道には自動車が並んでいる。警備員もいる。そそくさとやり過ごしそのまま山頂駅で休んで下った。宝山寺には想像以上に初詣客で賑わっており,俗世に降り立った感じが強烈にした。そのまま参拝もせずに参道を下っていった。

山頂駅は閉まっていた
ここの自動販売機は結構お世話になるね
遊園地から竹林の登山道を下る
宝山寺参道に長蛇の列・・・

実に楽しい山行だった。
深夜列車のある正月ならではの計画だね。

x