山と温泉で遊んでいる人のブログ

投稿者: unknown dilly-dallier

2nd monitor

若干調子の悪い5年前のデスクトップPCを実家から引き寄せた.
しばしばブルースクリーンになったりと,どこかイカれているがしかたない.
だがノーパソのしょぼい処理能力からすると遙かに優秀である.
もうしばらく延命していただく.

超安いBenQの17型モニタを我らがamazonで1万弱で購入した(゚∀゚)
VGA入力のみという性能だが,コスパは高いとみた.
ケーブルやプラグの関係上,HDMI→VGA変換プラグを購入する羽目になったが・・・
Radiforce RX211と並べると画質のレベルしれてしまうが,快適なので活躍を期待している.

20130605.jpg

動画を見ながらamazonでアウトドア用品を眺められる.
ガソリンバーナーがほしくなった.う~ん.タープも欲しい.
ダーティペアの無印は面白いが,FLも個人的にはツボでgoodである.

O-WALL/新課題

今月は比較的時間にゆとりがあるように思われるので,有意義に過ごしたい.
先週作った緑■をトライ.スローパーをマッチしなければ自分は狭い.
みんなさくっと登ったらしいが,老兵の私にはそんな曲芸はできない.
なんとかRPできた.3Q程度でいいかな.

A壁にもうひとつ課題作ってくれたので,一抜けで登った
結構バランシーで好課題だった.テープ貼ってある.

私はB壁にハードな課題を作った.白■で青縁
トライしまくった末,下部はつながった.上部リップ直下の激悪スローピーカチは無理.
上下逆にするべきかもしれない.ヒールもかかりも悪い.
次回写真でも撮りながらムーブを完成させていきたい.

========================
今日,ようやく大学院の願書を手に入れた.来年からは再び学生に戻る(予定).
ビビリの私は試験と聞くだけでクライミングに集中できなくなる.
写真を撮りに行くのがめんどくさい.

もう一つ,mammographyのガイドラインを手に入れた.
今月の時間を生かして多少なりとも勉強していて損はないだろう.
読影ができれば賃金を稼ぐ手段にもなりえる.
マンモグラフィ検診精度管理中央委員会が主催する講習会や試験がある・・・が,
今の私には正直ちょっとお高いので厳しい.まあ先行投資って考えもあるが,
肩書きを金で買うような糞みたいな状況にならないことを願っている.
まあ受講するrか否かはもうしばらく熟考してから決めよう.

O-WALL/新作黄緑四角黒縁

登れるうちに登っておく.明日は登れるとは限らない.
人生の教訓のようだが,それで正しいのだ.
てことで力を振り絞って1時間弱だけ登ってきた.

昨日に作ったピンク四角を1トライ目でRPできた.
思ったよりうまく体が動いた感じ.
はじめのムーブが全て.我ながら秀作.
例によって適当だが,2/3Qとしておく.

次に黄緑四角黒縁をC壁真ん中に作った.
字で書くとややこしいが,要は黄緑■の周辺を黒で囲ったってこと.
何回かトライしてRPできた.これも我ながら秀作.
例のごとく適当だが,2/3Qとしておく.
是非ともトライしてみて.

再び戻って資料作り.1日が何故か早い.眠い!!!!!
しかし来月からは新しい部署なので,時間の流れも変わるだろう.
1ヶ月ずつのローテーションは常に新鮮で飽きないことが素晴らしい.

O-WALL/YES !!!

疲れていてのか,昼前まで寝てしまった.久々に長時間寝た気がする.
新しいモニタのおかげで,PCでの並行作業が可能になりかなり楽.
ブログを書くのもストレスがない.

2時前からくそ暑い中ジムへ.ほとんど人がいなかった.
暑くてバスケとかしてる人もみな帰って行った直後だった.
当然壁には誰もいなかった.

暑さを乗り切る方法がひらめいた!!
バケツに大量のに氷水を入れて,タオルや飲み物を冷やす.
次回からは導入してみる.これで熱中症対策も完璧だろう.

緑スラをトライ.はじめに最終分のムーブ確認を行ったが,問題なかった.
つなげてトライ.ムーブに迷いなくスムーズにRPできた!

20130526_01.jpg

ダウンクライミングももはやルーチン化している

20130526_02.jpg

最終パート 左手のワイドピンチがよれる上,その後も足がいやらしい

このインガのパンツはかれこれ5年ほど履いている.
破れを縫いつつ延命しているが,非常に優秀な衣類である.
もう一着ほしい・・・
その後はひたすら掃除に専念.拭き掃除しまくった.

ボルダー課題を2つ作った.
1つはA・B壁の間のカンテからスタートの銀四角.
遠目の課題で,よくできていると思う.

2つめはC壁の左ピンチからスタートのピンク四角
まだ登れていない.結構難しい.次回トライしてみる.

Today's Climb
緑スラ 6C+, RP

モニタきたーーー\(゚∀゚)/ーーー

近頃何故か妙に忙しく,碌に登っていない(*´∀`)
しかも5月終盤にして最高気温が30度近くという.ジムはさぞかし地獄だろう.
来月からの暑さはどうなるのか?ぬめりへの免疫力をつける季節かと.

筋力のみならず,体力の低下が危惧される.
という言葉に思いっきり反するが,引きこもりグッズとしEIZOのRadiforceを導入した.
型落ちセコハンモニタだけど,非常に優秀なのは日頃からよく知っている.
帰れずに数日間受け取れなかったが,本日やっと手元に来た.

以前からデュアルモニタの導入をもくろんでいたが,ようやく願望へのワンステップを出した.
レッツノートの極小横長モニタは確かにきれいだが,目が痛くなるわ,
スクロール量が多くなるわでstressfulだった.自分のDICOM画像もなかなかきれいに映る.

20130525.jpg

新品のFlexscanを当初は考えていたが,いつもの本能的衝動でにこちらにした.
これでいろいろと非常に捗るようになる.なにぶん横長ではWordやPDFを読むのに一苦労だった.
あとはデスクトップパソコンもほしいが,そのような経済的余裕もなく,ひとまず待機するしかない.
Radiopaedia.org で画像を全表示できるようになった.
このサイトはいろいろ勉強させてもらえるが,今後はより活用頻度が増えそう.

O-WALL/Eureka !

緑スラを2トライするために40分だけ壁に行ってきた.
先日の疲労が完全に抜け切れていないようで,体の節々が痛い.

1トライ目
終了点から1手手前の横並びホールドで力尽きた・・・
筋力が十分回復していないことと,立ちくらみ出ており高張性脱水のよう.
要はコンディションが悪かったっていいわけがしたいだけwww

2トライ目
右端のオレンジカチを取りに行くときに誤爆!
最後のパートだけもう一度ムーブの洗い出しをした.
どうやら足を一歩あげて,左手でそのまま終了点を取りに行けばよいことが判明!!

しばらく体を休めてタスクを減らすことに専念したい.

次はいけるぞ(^.^)

瓢/下流→ピッコロ

1年ぶりにフクベへ行った.行きは渋滞なく,2時間ちょいで到着.
下界のスーパーが格安過ぎかつ品揃えレベル高すぎで最高だった.

下流エリアのぎっくり岩へ.中央の「無題(3Q)」をOS.上部がコケコケで汚なすぎ,超怖かった.
その右の「かんて(4Q)」で明らかにグレード不相応なムーブをこなしRP.

20130518_01.jpg

左のルーフ奥からマッチスタートする「ドロンジョ様(3Q)」をトライ.
狭すぎて,尻がマットにスライドして乗りそのまま着地するというイライラ状態が続いたが,
なんとか打破できRPしておいた.結最初の狭い箇所の数手が確信で,最後は適当に流して登れた.

20130518_02.jpg

ドロンジョさま・・・狭そうwww

上流山エリアに移動して,明らかに苦手系と思われるピッコロ(1Q)を初トライ.
トライ数を重ねて,左のリップをとれるまでになった.
次は,右足ヒール,左での移動となるが,そこはまた次回にして終了.
薄かぶりのカチ系は比較的得意だが,ルーフの経験は明らかに不足している.
外岩で登れってことか.

20130518_03.jpg

帰りの高速も順調だったが,茨木付近で事故渋滞にtrappingされた.
まあ30分くらいで解放されたのでマシなほう.フクベはまだ近いな.
ただガソリン代が高くつくので,財政を圧迫しかねない(=_=)

Today's Climbs
下流エリア・ぎっくり岩
無題(3Q) OS
カンテ(4Q) RP
ドロンジョさま(3Q) RP
 

O-WALL/あっっ!!!!!

食事のついでに50分ほどだが何とか登ってきた.緑スラを3トライ.

1トライ目:
なぜだか調子は早速最高潮.
終了点を触って,掴みかけて,保持できずにフォール(=_=)
残念すぎたが,もはや不可能課題では到底ないことを証明できた.

2トライ目:
右カンテ横のポケットで耐えられずに終了.

3トライ目:
ポケットとって這い上がるも,そこでよれ落ちorz

やはりもう少しインターバルと置かないと回復しきってない.
まあトレーニングと思って登るか.短時間だが地道に登るしかない.

飯を食って再び職場に復帰.
例によってガラガラの職場は居心地がいいので,脂がのってきた.
今日は洗濯をしたいので,日付が変わる前に撤収した.
人生最後(となるであろう)の内科研修だが,この業界も地道に勉強するしかない.
まあpain freeって点ではクライミングと同じでいいことね.

O-WALL/It won’t be long !

緑スラを4トライ.完登こそ出来なかったが,確実にRPに近づきつつある
最高到達点は右端のオレンジカチをとってからの切り替えし(figure below).
次の赤ポケットを取りに行く際にフォール.微妙に遠くて,届いていないことが判明.
ムーブが中途半端だった.一旦完全に右に出てから取ると十分手が届いた.
修正するも既によれていた.疲れきって終えることが出来た.

残る核心はその上のカチ数手からゴール.足が悪い上,バランスがいる.
下手な動きは通用しない.耐えられるか??

20130510.jpg

次回あたりはRP出来そうな気もするが,最後で嵌りそうな気もする.
外岩に行きたい.が,明日は仕事があり無理.日曜は・・・微妙(´ε`;)
もしかしたら京大に行くかもしれない(クライミングとは無縁・・・).登れない.
というか天気自体が逝ってるからなあ(#・∀・)

O-WALL/緑スラ・・・もうちょい(´・ω・`)

なんとか頑張って少しだけ顔を出せた.
warm-upも適当にして,緑スラ6c+を3トライした.
そして・・・B壁のダウンクライムまでは通しで登れる.再現性も十分ある.

これは大いなる進歩!!

C壁入り口でのレスト中にすべすべスタンスで辷ってしまうこと数回.
ゴムがサラサラである,ということにしておく.
まあ実際そうなんだけど.ということで,長年履いてきたoptimusを寄付し,
次からはpontasで勝負していく.もうじきRP出来そうな気もするが・・・

最後のスローパーを鷲掴みするとこがよれてると悪い.
ここさえ耐えられたら,絶対登れると思う.

恵那・笠置/シュクラン

GWクライミング2日目.9時前まで寝てた.そこから恵那へ.
現地で二手に分かれて,私は電波塔尾根のシュランシュクランの岩へ.
真ん中のカチラインを直登する看板課題シュクラン(1Q)をトライ.

20130504.jpg

シュランシュクランの岩

暫く1人でムーブを探っていた.出だしが狭めなので,右手gastonwを2発かますことにした.
一度は上部まで到達したが,逆光で探る間によれおち.
その後は,いろんなムーブを試しすも,下部でどはまり・・・
人数が増えてきたので,最初のムーブで気合いを入れて無事RPできた.

その後,大岩ごけエリアのイルカ(1Q)で合流.自分も触ってみるが,ヒールが決められず苦戦.
風が吹き抜けて,気温も下がってshiveringが出てきたので終了した.
高い金出して買ったダウンを何故においてきたのか???

20130504_02.jpg

a climber on a famous problem; Iruka (1Q)

体力的に疲れているので帰阪することになった.渋滞はGW中日とあってマシだった.
早めに帰って良かった.殺意の湧く渋滞は何も利益を生まない.

それにしても恵那,Excellent過ぎて羨ましい.
通うにはフクベや豊田が限界だが・・・また来たいエリアであることは確かだ.

Today's climb
シュクラン(1Q) RP

恵那・笠置/すげ~規模ヽ(゚Д゚)ノ

備中に行く予定だったが所用があり,メンバーチェンジで急遽恵那に行ってきた.
早朝に出たが,経済損失甚だしい不毛な渋滞のせいで6時間近く掛かった.
250kmくらいしか離れてないのに.毎回思うが,休みは分散させろと(#゚Д゚)
昼過ぎに到着した.

エリアは間伐と登山道整備で凄まじいほどに快適だった.
行政の威力を思い知る.開拓者の精神が存分に伺えた.
岩のスケールが半端なくてエクスタシー状態.
課題数も景気よすぎるほどにあるし,スケールも申し分なかった(゚д゚)!

20130503_01.jpg

20130503_02.jpg

花が綺麗

大岩ごけエリアに行った.手始めに散策して岩の配置を確認.ペネロペの岩からスタート.
ペネロープ(4Q)はもはや靴を履くまでもなく登れるレベルだった.

ペネロペ(4Q)に手を出した.スタートはハングしたのカンテマッチでOK ??
左の方をヒールでスタートしたが,狭くて切り返しが苦労する.嵌りまくりで超絶むずかった(;´Д`)
右手はもう一つ右に発見したホールドにしたら狭さも改善されてRPできた.
もしかしてスタート方法が違う?まあ構わんが.

20130503_04.jpg

で,エルの岩へ移動.あれだけ混んでいたのに今は無人.看板課題のエル(3Q)を触った.
かぶっていたけど,普通にFL.右からトラバースしてくるエルエル(2Q)もFL.
トラバースがvery easyで,グレードは殆ど変わらんと思う.
面白いと人気なのも頷ける.でもびびりの俺にはちょっと怖いわ.

20130503_05.jpg

エル(3Q)を登る私

帰りに,かの有名課題:時計(4Q)をトライ.だれも居なかったのでとりあえず触った.
ここもさくっとOSする予定だったが,出だしスタンスで左右を違えたバランス崩してオワタ/(^o^)\
2便目でRP出来たが,もっとちゃんと脳内simulationしろと(`Д´#)

20130503_06.jpg

a climber on Tokei (4Q)

夜は多治見へ戻ってネカフェを寝床にした.テントめんどくせえ.
立川恵の電脳少女・Minkが偶然目に入った.うひょ,なつかしい(´ε`)
昔,最終巻だけどういう分けか読んでなかったので,眠い目をこじ開けて読んで寝た.
ストーリーはあんまり覚えてなかったが,少し思い出した.想定通りの展開だった.

夜はちょい寒くて丸まっていた.シュラフが必要だった.次回からは枕ともに持ち込む必要あり.
恵那周辺の店は開拓しなければならない.だがキャンプ場泊まりではQOLの程度は知れている.

Today's climbs
大岩ごけエリア
・ペネロープ(4Q) OS
・ペネロペ(4Q) RP
・エル(3Q) FL
・エルエル(2Q) FL
・時計(4Q) RP(2)
 

鳥見山~長谷寺

近鉄榛原駅9:10→鳥見山公園10:00→鳥見山山頂(734.6m)10:30→萱森12:15
→まほろば湖13:00→長谷寺→長谷寺駅→奈良駅15:00

20130428_04.jpg
新緑の鳥見山が美しい

天気が良かったので,榛原から少し歩いてきた.駅の北口にはコンビニがなくて,結局お茶500ml以外は何も食い物を持たずに登った.例によって登山口がわかりにくく,取り付きまでに時間が掛かった.

O-WALL/intensive tries

朝から申し送りをうけ,仕事をしてから少しだけジムへ.
ごちゃごちゃとカオスだったので,真ん中の壁だけで登り混んだ.
一度掃除して整理が必要そう.人が多いと盗難のリスクも高くなる.
放り出している側もよろしくない.状況的犯罪予防論の原則に照らし合わせたい.

intensive にトライしたお陰で,緑スラのダウンクライムを完全にモノに出来た(;゚∀゚)
繋げではどれだけ負荷に耐えられるか分からないが,これでようやく全てが繋がった.
もう少し最後のパートの練習が必要かも知れない.

この調子で,灼熱のように暑くなろうとも,登り続けたい.

O-WALL/step by step

黄緑3をRPできた.
久々に取り付いたら,何かうまいこと体が動いてムーブが解決.
そのまま暫くトライし続け登れてしまった.

20130425.jpg

黄緑④

緑スラ6c+のダウンクライムの箇所のムーブが解決.
ひたすら右手ポケットで耐えるのみ.繋げると,A壁とB壁の間でまずよれる.
そこからトラバースして,ダウンクライム.ここがまたよれる.
十分なレストができないまま(出来る人もいるだろうな・・・),technicalなC壁を登る.
ここは繋げてくると超絶しんどい.この課題登れたら,軽く12後半は登れる力が付きそう.

トライアルのみ・・・だが徐々にoff-seasontなりつつある(;´Д`)
次回からは緑スラをひたすら攻める決心が付いた.

Toda's Climb
黄緑ボル3 RP

x