スバルライン5合目→水平道→吉田大沢→8合目(9:05)→頂上(11:35)→5合目(8時間50分)
トレーニングで知人2人と行った.トレーニングおよび高所順応が主な目的.
水平道から抜け出て暫くしてアイゼンを履いた.積雪で夏道は完全に無視出来る.サングラスを忘れた ため,ゴーグルをつけて歩くが,視界が狭いのが鬱陶しかった.
8合目の小屋から少し行ったところでロープを仕舞った.
結局8合目小屋で合流.Yさんの靴が合わずに踵を痛めていたことと,
富士山の風は,突然吹くので,それで飛ばされる.今日はいつにもまして風が強いらしい.ホワイトアウト したら特殊な山の形状が故に下山はほぼ不可能なこと.
下山途中で,ある小屋を右から下ったが故に,下るべき尾根の2つ右を下ってしまった.
Matterhornは体力的なこともあって3人はきついという結論になり,私はガイド登山 の方向に変わった.
一昨年,宝剣で軽い頭痛に見舞われたが今回は全く影響もなかった.しかもいいペースで登れた.