山と温泉で遊んでいる人のブログ

人工壁

森ノ宮BUM

ようやく回数券を使い切った(^o^)
2級の宿題を何本か片付けた.

どうしても39ができない.
あと残りは40?の白だったかな.ムーブ解決済みだけどいつもよれて終了している.

1級を全部触った.
もう少しで登れそうなものが結構ある.
これくらいをコンスタントに落とせるようにトレーニングしたい.

夕方からミニ四駆を走らせてきた.

SPRINT-DASH MOTORに変えたらコースアウトした

烈兄貴のBuster Sonicを手に入れたから息子といつものスーパーラジコンへ.
パーツ沼に嵌まるから私は触らないようにしている.

夜の口縄坂 ラブホネオンが安堵感をくれる!?

森ノ宮BUMからの飯盛山

初登りはバムで.1年以上前に買った回数券の消費に追われている.
朝からトラックを数周走ってアップ.頻脈と頻呼吸.結構疲れてジムへ入った.

誰も走っていない

残していたボルダー2級を何本か落とした.
まずまずの調子.39がどうしてもできない.左の上腕三頭筋が攣りそうになる.

2時間半ほど登って切り上げた.

京橋まで歩いた

大晦日は天候不順で歩けなかったので夜に歩いてきた.
今回は四条畷の飯盛山.

Click to enlarge
結構新しい
ハルカスベンチから
あっという間に稜線に出た

稜線を南に戻って山頂を踏んだ.
夜景撮影している人がいるかなと思ったけど誰もいなかった.

素晴らしい!是非訪れていただきたい
小屋の中も小綺麗に手入れされている

下山して歩を進める.次のスポットは270度の景色が堪能できる.

夜の方が雰囲気ある
街をバックに
写真には収まらない 是非訪れていただきたい

一気に下山.途中,もう1箇所開けた場所があった.
参道の明かりが眩しい.

参道が明るい
2日の夜は人っ子一人いない
参道もほぼ無人

今年も出だしから素晴らしい登山が出来た.
今度は三脚を持っていこう.

森ノ宮BUM

登り納めは久しぶりのバム.
去年12月に買った回数券がまだ3回残っている(;゚ロ゚)

5級をあらかたOS.
4級は飛ばして3級をトライし大方をOSし,残りの垂壁2本はRP.

2級へ.中央のランジ課題は2トライでRP.
ルーフはもう少し.
他ももうちょっとという感じ.力尽きて終了.また年明けに.

dボル難波

ウィークリークライマーのおつとめを果たしてきた.
1週間の疲労に加え,前日は友人と飲みに行っていた影響からか,パフォーマンスが全然出ない.

持久力がてんでダメ.
正面の黄色11bでアップ・・・あっぷあっぷ(´・ω・`)
正面紫12bを触ったが,ハング乗越でよれて終了.
本数触ってないのに疲れてきた.

早々にボルダーに移動.
常設課題の2級を端から全部触った.全然登れなかった.

dボル難波

リソール(に出そう出そうとして放置)のため,残置のメルカリで買ったガバガバシューズでトライ.レースアップのくせにヒールが脱げる脱げる.

アップで側壁10c,11aをトライ.結構疲れた.

正面左の緑12b
→上部のカチ立ち込みがこの靴では不能.無理ゲーで諦める.

正面の紫12b
→ムーブ強度はそこまで強くないので,無駄のない動きとレストでの回復がキー.

この長さが素晴らしい

といいつつすぐにスタミナ切れ...また次回

最後にボルやりまくって終了.今日もガッツりトレーニングした.

dボル難波

夕方早めから訪問.コンぺボルダーの簡単なやつでアップ.

1トライ目で正面右の宿題青11dを片付けた.余裕.

左のオレンジ12aをこれまた1トライ目でRP(通算2トライ).余裕.

右のユース黄12b.右側壁へ移るところからのムーブ解析に手こずった.1トライのみ.宿題.

筋力がピークアウトして下降傾向となる.
左の緑12bは比較的好きなカチの連続だけど,保持できなくなって終了.1トライのみ.宿題.
すぐに登れそうな感触(たぶん・・・)

最後に左の黒10dでクールダウン.

12後半が視野に貼ってきたので頑張ろう.

4階ボルダーバルジとその右壁の2級にボコボコにされて終了orz

dボル難波

正面右の方の紫12aを2トライでRP.
OS狙えるレベルだっただけに,ビビってテイクしたのに後悔した.

その右の宿題青11d,終了点とってのゴール落ち.
終了点がやや甘くてこっちもビビってしまった.右のガバを持ってしまったorz

その後,数トライしたけど精度が下がってきた.
持久力が乏しい・・・宿題.

ムーンボードやったけどV5敗退.V4も敗退.左手の引きつけ力が落ちている.

色々課題が山積.ん~,また次回.

dボル難波

17時からジム.2週ぶりのリードで持久力とパワー,体の切れ全てが悪い.

正面右側壁の新しい10aと10bをダウンクライミング交えて連続で登ってアップ.

正面右端,宿題の緑11dを2トライ目でなんとか登れた.
これは毎回触ってトレーニングしないといけないわ.
既に腕がパンプしかけている(~_~;)

その左の青11d.ハング前のデカボテでよれる.ゴールが微妙にスローピーで悪い.
2トライしたが,よれ落ち.宿題.

左端のオレンジ12a,既にヘロヘロで途中棄権.
コンディション良ければOS狙えたのではないかとも思われた.
が,今日は宿題.

最後に3階でボルダー.めちゃくちゃで3Qすらまともに登れず.
早めに店仕舞いした.

dボル難波

夕方からジム.
軽く3階ボルダーで遊んで(結構腕が張ってきた・・・),前回宿題の11cのTP課題を初回で終えた.
このコルネが30m続くと面白い(しんどい?)だろうなあ.

宿題の正面右端の11d緑へ.
自分にとっては最難11dかと思われる.他の11dは大概はOSか2,3トライで片付くのだけど,これは難しい.クリップのバランスと外岩のような動き,私にとっては窮屈なムーブで全身が疲れる.

5トライくらいしたけど力尽きた.全身が張りまくった.
落ちるときの高度が下がってきて終了.

その左の白11cは腕が張っているので全然ダメダメ.
同じく,テイクしまくりながら上までなんとか抜けるトレーニングを3トライほど.

最後にガラガラの4階ボルダー.ハロウィン課題?3~5級でヘロヘロになって終了.
今日も充実した3時間半だった.

森ノ宮BUM

1月ぶり.昼食ほぼ抜いた状態でジムへ.
地下鉄の階段がしんどい(~_~;)
この時間は空いていてよい

アップもかねて5級くらいから掻い摘まんでトライ,,,してたら右前腕が腓返りしそうで慌ててデカビタを買って飲んだ.危うく終了するところだった.

体が適応していないので3級ですら難しい.OSが1/3,RPが1/3,返り討ちが1/3という感じ.

緑40は登れた

ほぼ全ての2級を触った.
40番のみ登れた.その右の黄色は終了点よれ落ち.

強傾斜はいつも通り面白い

ルーフの青はばらしで繋がったので次RP出来そう.
その左のオレンジはスタート出来ず(足は完全静止が必要??)
更に左の白(ニーバーのやつ)はヨレヨレで敗退.動きはシンプルそう.

紫 ムーブ解決できず

弱傾斜,紫は意味不明.
白はアンダーカチ?
3級の青,これ難しいのだけど...

ジムでも仕事の電話一杯かかってきて落ち着かなった.
回数券,まだ3回あるので行かねばならない.でも,そのうち大阪キャンペーンでまた追加で購入してしまいそうな気がする.

dボル難波

17時からジム.
先日まで副鼻腔炎がホットな状態だったので体力低下と背部拘縮気味だった.
ボルダーは背筋が痛くて余りトライせず.

下のトップロープエリアがリニューアルしていたのでリハビリで全部触った.
新作全て+何本かの古いルートの合計30本(5.8~11d)を触った.

落ちたのは2本.

† 途中の10d(緑)の上部ホールド見落としでOSならず2トライ目でRP.
† 一番最後にやった左の11c(青のコルネのやつ)がヨレヨレMAXで2トライしたけど,ダメだった.

他はOS/FL.かなり質の良いワークアウトになった.
前半にあらかたの11台後半を触っていたのが幸いした.
蛍の光の少し前に撤収.

dボル難波

朝から二時間半ボルダー.
連休だからか,人が少なくてマジで快適だった.

前日,住道駅前の公園を全力で走って足回りが筋肉痛になってしまった.
運動不足・・・

マンスリー2級までを色々トライしてほぼほぼ登れたが,1級はまだ1つも完登ならず.
今日も遊ばせてもらった.

dボル難波

昼はミニ四駆コースへ(見てるだけ).
やっぱり烈兄貴みたいにコーナリングって大事.
コースアウトしたら即終了だからねw

夕方からジム.上のボルダーでアップ.
前回宿題のバルジ右の緑2級を1トライ目でRP.拍子抜けなくらい保持できた.
左の1級ピンクは難しい.クラックなしのようなので,ムーブ練り直し.宿題.

からの3階ボル.右側の課題を色々触って,登れるものは登った.
そしてリード・・・新作ばかりをさわった.今日は盛りだくさんだ.

いくつか新作あり(*⌒▽⌒*)

11d黒をOS.登りやすい.
11cグレーもOS.長くて楽しい.

ほどよい11c

左の11a赤 ガバでも手が張ってきて,力んでいるのが分かる.なんとかOS.

右端の11aピンク 3トライくらいしたけど,全滅敗退.上部のインカットDIPカチの連続がこたえる.パンプ.

10d青 なんとかOS
10c  クールダウンでOS

蛍の光に煽られて終了. 

森ノ宮BUM

先日に引き続いてのバム.
マンスリー3級で遊んで,2級の宿題.

スラブの39
出だしは容易にクリア.紫マッチのあたりで雑になりフォール.
イライラしてきて辞めた(~_~;)

42のグリーンは余力ありすぎて,サクッとRP.

44のルーフ右はサッカーボールのカチ取りができない.
パワー?ムーブ? 

21時半くらいに手じまった.

森ノ宮BUM

午前中は新しい事業所の整備など.
今の職場から離脱して新規に独立する予定.
日本語的には袂を分かつという表現がもっとも相応しい.
なので今年は柏木含めて外岩に全く行けてない.

修繕・リフォーム前で部屋が暑すぎて疲れた.早くエアコン導入したい.
関電は鋭意稼働中だし,阪神も優勝したしで,関西に追い風が来ているよ!
我らがJoshinでDAIKINのエアコン10台くらい仕入れたい.

からの2ヶ月ぶりのBUM.
ボルダーおもしろすぎ.

相変わらずのハイクオリティー

3級まで掻い摘まんだけど,調子が良くて触ったのは全部OS.
2級も結構さくさく登れた.明らかに強くなっていた.
dボルのおかげか.

垂壁39 x 2トライのみ
40 RP 足悪いのでスタートで思い切ってとるだけ
41 RP キョンが足上げが絶妙にきまった
42 x 終了点手間でよれ落ち.最初にやると行けるだろう.
43 ロンガームーブでポケットとるだけ.2トライ
44 未トライ
45ルーフ RP 2トライ 
46,47 強傾斜でムーブ強度が高い.抜けられず宿題.

x