山と温泉で遊んでいる人のブログ

投稿者: unknown dilly-dallier

伊豆Climbing Trip 8/YesterdayをRP

今日は祝日のため,早めに出発.多少は車が多かったが,それでも知れてる.ワイルドボアへ宿題を片付けに行った.ジャンバラヤ,ジゴロは結構人気があるみたいだった.

Yesterdayは本日4便目でRPできた.1便目はQDセット,2便目は核心でよれ落ち.3便目は下部ハングでホールドを忘れるという認知症まがいの症状が出てあっさり落ちてしまった.4便目は,ロスのないムーブで核心まで到達,レストもうまいことできて核心をこなせた.最上部のハングは右から登った.ロープの流れが悪くなるので,QDのセット方法を色々考えたルート.

内容,スケール,高度感,全てが素晴らしいルートだった.

20111103_01.jpg

Yesterdayの終了点からの眺め.素晴らしい.

最後によれながらもジゴロ(11b/c)をやってみた.核心はハングを越えてからのフェースだった.スローピーなガバやらカチやらをクロスで切り返す面白いルート.よれてるとキツイ.フォールしてしまった.これにて終了.

今日は宿のオーナー登場! 修善寺温泉の筥湯(はこゆ)に連れて行ってもらった.350円で年中無休である!!シンプルかつ古風な作り,シャワーもたった3つと店の回転は悪そうだが気に入ったヽ(´▽`)ノ

Today’s Climbs
(1) Yesterday Once More 4th try, X
(2) Yesterday Once More 5th try, X
(3) Yesterday Once More 6th try, X
(4) Yesterday Once More (5.12b) RP, 7th try
(5) ジゴロ (5.11b/c) OS try, X

伊豆Climbing Trip 8/レストで天城山へ

2年ぶりに天城山登山に行ってきた.
荷物を何持っていこうか迷ったが,Nは迷いもなく何も持ってこなかったwww

【ルート】
11:20 駐車場→12:25 万三郎岳下部分岐→12:30 万三郎岳→13:20 万次郎岳→駐車場 13:50

伊豆半島最高峰の万三郞岳にて

伊豆Climbing Trip 8/Yesterday Once More

1便目でスーパースターをRP.保持できるできる.だいぶ恢復していた.
ロンガ-ムーブも足が切れなかった.連れもまたジャンバラヤを2撃した.登りやすいようだ.

20111101_01.jpg

climbing Jambalaya (11c)

気をよくして,一番見栄えのする Yesterday Once More (12b)をトライすることにした.
これまた28mと申し分なく,ハングからカンテ,そこから垂壁と変化もある.しかもクリップ時の高度感ありすぎ.
3トライした.下部のハングは直ぐ解決.中間部でのロスをいかに少なくするか.

20111101_02.jpg

このslingが掛かっている垂壁部分が,最高に高度感があって楽しい

核心の上部はルート取りが全然違った.垂壁にポケットが!これまたロンガームーブ.
3Qくらいのボルダーかな.再び薬指が痛くなってきた上,上腕もパンプしてきたので終了.

Today's Climbs
(1) スーパースター(5.12a) RP, 3rd try
(2) Yesterday Once More (5.12b) OS try, X
(3) Yesterday Once More 2nd try, X
(4) Yesterday Once More 3rd try, X

伊豆Climbing Trip 8/人生最後の文化祭休み

再び城山に行く機会に恵まれた!行きしなに無料の伊豆縦貫道なるものを通ってみた.帰りの沼津付近の渋滞回避に使えるのかなあ.修善寺道路に入ってあっという間に城山に着いた.徳島行くより安かったのが驚いた.なんたることか(# ゚Д゚) Wikiによると縦貫道はいずれ修善寺道と連結するらしい.つまり城山まで高速で行けるって(゚д゚)!

==================================
10月31日(月) Wild Bore Gorege
11月01日(火) Wild Bore Gorege
11月02日(水) 天城山+温泉 ヽ(´ー`)ノ
11月03日(木) Wild Bore Gorege
11月04日(金) Wild Bore Gorege
==================================

20111031_03.jpg

今回は夜の時間を有意義に使うべくユースに泊まった.
だってこの時期に試験勉強ができないのは少し落ち着かないから.

1日目は2人でワイルドボアに直行した.

不動岩/びしょ濡れでも・・・

後輩のトレーニングと称して不動へ行ってきた.

がっ,人は多いし濡れてるしで岩場は終わっていた(# ゚Д゚) 
シアターなんて川ができていて壊滅終了状態.
殆ど何もできないまま,2時頃から雨が降ってきたのでそのまま撤収.

20111022.jpg

何をしたわけでもないがなんだか疲れた.
久々のマルチは神経使うな.

日和佐/海の王

【Day 2】
今日は一番左のラジャラウトRaja Laut(11d)をやった.
意味不明なのでググったら,インドネシア語で「海の王」らしい.
Saudadeもよいが,これもなかなか趣のある名前だと感心した.

因みにikan raja lautというとシーラカンスcoelacanthになるという.勉強になった?

前回の1stトライでムーブを解決したが,今日は3便もかかった.
特に2便目は,遠い最終ホールドを取り損ねてフォールするという軟弱さに嫌気がさした.
このルートも非常に面白いのでオススメ.リーチ得で11c程度かなあ?(゚_。)?

20111010.jpg

Finished Raja Laut(11d)

これでクライミングを終了し,正午前に埠頭を出発した.出発時間が早かったので,スムーズに徳島を脱出でき,
構造的欠陥とも言える 宝塚西トンネル付近の渋滞が増悪する前に通過できた.
しばらくはまたトレーニングしてリベンジしたい.
Saudadeが終わるまで他のルートをトライする 気が起きそうにない.
このつらさはクライミングの宿命か.

Today's Climbs
(1) Raja Laut (5.11d) 2nd try, X
(2) Raja Laut 3rd try, X
(3) Raja Laut RP, 4th try

日和佐/封印 ヾ( ´_ゝ`)

2日間,日和佐で登ってきた.
半袖でも暑く,ズボンをめくって上半身裸でなんとか登れるって感じだった.

【Day 1】
クライムの方は・・・ダメダメの極致.Saudadeはワンテン地獄.
核心の一手がなぜか取りに行けない.追い打ちをかけるように塩っ気のある岩はかなりぬめる.
ピンチはすっぽ抜けるし,ガバでも手がスライドして怖い.
前回 は台風で塩分が洗い流されていたのでフリクションがマシだったのだろう.
もう少し気温が低くなったらヌメリもカバーされるかなあ.それまで封印を決めた.
ほんとに核心の一手を止めたら,あとは登れるのになあ・・・.

まあそれが今の実力なんだよ(・ω・`)

Today's Climbs
Saudade (5.12b/c) 14th-20th try, X

Gravity Research @ 難波

夕方からGravityに行ってきた.4時間半ほど登った.
10dでアップした後,前回宿題になったYCC青+(12-)を簡単にRPできた.

単純労働の左カンテの11b/cをOSして,左側壁のオレンジ12aをやった.
下部はこなせたが,上部でムーブミスとヌメリでフォールしてしまった.ジムの中は少々暑い気がする.

奥の隅っこから始まるルーフの赤■11c/dをOS.
これはルーフを単純労働で越えていくだけのものだったが,それなりに楽しめた.
YCC11bをOSしてユース決勝の赤+(12-)をやった.何回かやったらRPできるレベルに感じた.

最後にルーフのコンペオープン黄色■12dをやったが,ルーフで終了した.ゲロゲロ嗚咽.
これはむずいΣヽ(´Д`;)ノ 正味のグレード.動画見て,参考にしたい.

ヒモを終了して,ボルへ.前回の宿題も含めて2級までは比較的楽に落とせた.
一本だけ宿題となったが・・・

Today's Climbs
(1) 茶■ (5.10d) OS ?
(2) YCC青+ (5.12-) RP, 6th try
(3) 左カンテ赤凸 (5.11b/c) OS
(4) オレンジ+ (5.12a) X
(5) ルーフ赤■ (5.11c/d) OS
(6) YCC (5.11b) OS
(7) ユース決勝赤+ (5.12-) X
(8) ルーフ黄■ (5.12d) X

椿岩/寒い寒い(´ヘ`;)

久々に3人で椿岩に行く機会を得た.
前日は食事会等で帰宅が0時を回っていたので,就寝は1時半ごろ.
起床が5時半だったので,非常に眠い.眠すぎる( ´゚д゚`) 胃腸の調子も今ひとつ.指も痛い,の三重苦.

先週は妙に暑かったので,今日はだいぶ涼しいだろうと思っていたが,曇りで風が強くちと寒かった.
長袖一枚では不十分.ダウンも必要だった.気力がどんどん減退していった.

シザーハンズ(12a/b)を3トライした.
下部,中部,上部にカチのボルダリーな核心(3~4Q程度かな)があり,最上部はジャグ地帯.
1トライ目で下部がさくっと解決.中部,上部は2トライ目に解決.
色々考えた末,エレガントなムーブを組み立てられた.
一見複雑に見えるが,単純だった.次回はRPできそう.

climbing atom(12a/b)

モチベーションが低空飛行のまま,共通の話題を作るためにatom(12a/b)も触った.
少々欲深かったか.核心は最後のハングだけだが,それが悪い.
とりえあずホールドを確認,可能性のあるムーブを考るにとどめたが,なかなか厳しそう.
ラインは非常に格好いいし,粋なムーブも出てくるので,是非ともリトライしたい.

Today's Climbs
(1) シザーハンズ (5.12a/b) OS try ,X
(2) シザーハンズ 2nd try, X
(3) シザーハンズ 3rd try, X
(4) Atom (5.12a/b) OS try, X

アルツハイマー型認知症

夜の奈良町をぶらついた後,奈良ホテルで講演を拝聴した.
猿沢池周辺は修学旅行と思われる小学生がいっぱいで賑やかだった.

20110929.jpg

興福寺が綺麗だった

アルツハイマー型認知症(AD)の薬物が近年複数発売された.
他科においてもADが合併する場合が増えるだろうから,精神科の知識は必須.
懇親会で久々に美味しい料理をたらふく戴き,雑談に興じた.有意義な一週間にすることができた.

超高齢社会でADの人は増えるのみのこの世の中.
特に高齢者の多い癌治療においては精神科との深く良好な関係の構築された病院が求められそう.
当然内科的疾患の合併も多くなるので,合併症があれば診られないなんて病院は廃れると思うがどうだろうか.

日和佐/Raja Laut

【Day 2】
指皮がない.背筋と頸部の筋肉がひどく張っている.腰筋にも違和感がある.
.ピンチの多用で,手掌の屈筋群も張っている.全身倦怠感の一言

素晴らしい眺め

本日もSaudadeを3トライするも,結局昨日よりパフォーマンスが落ちており,核心フォールばかり.
おそらく2Q/3Qくらいの核心であるが,色々探ったが,結局左のスタンスはスメアにすることにした.

核心を攻略するには,更にボルダー力を鍛えないとダメな気がしてならない.
最大筋力をあげて,余裕を持って核心に突入しなければパワーがもたん.
というわけで,ボコボコにやられた.依然として課題のままである.

回収して,面白そうな左端のラジャラウト11dを触ってみた.
上部まではさくさく進み,あわやFLかと思われたが,そうは問屋が卸さない.
最後が核心.何回か探ったら,無事ムーブ解決.かなり今様なムーブで,面白い.
下は波が打ち寄せ,音が迫力ある.すばらしいロケーションと内容のルート.
次回は直ぐRPできると思う.肉体的にきつくなったので,回収してお遊びは終了とした.

Today's Climbs
(1)-(3) Saudade (5.12b/c) 11th-13th try, X
(4) Raja Laut (5.11d) FL try, X

日和佐/Beaten up Σ(゚Д゚ υ)

最近涼しくなってきたので,師匠と久々の日和佐でクライミング( ^ω^)
ケイブ内は風が吹き下ろしていて,かなり涼しい.コンディションもだいぶ良くなってきた.
染み出しも殆どなく助かった.来月あたりがベストコンディションに思われる.

【Day 1】
9ヶ月来の課題Saudadeをトライ.台風あけで若干波が強いので時たま水しぶきに襲われる.
完全にホールドを忘れていたので,思い出すのに苦労した(汗)

20110922_01.jpg

Saudadeの上部でレストする私

今日は3トライした.全てのホールドの処理を自分なりに確立できたと思う.
結局2テンどまり.核心のピンチが若干ぬめる.
力みすぎか,気温のせいか,はたまたピンチ力の欠如か.いや,全部だと思う.
へとへとになって終了.これ以上は体力がもたん・・・

20110922_02.jpg

今日の気分を見事に描出されている気がする(´・ω`・)

17時前に車に戻ってきた.やることもなかったので,日和佐城という名の観光案内所に行った.
車でアプローチでき,瞬殺だった.20時には寝た.

20110922_03.jpg

Hiwasa Castle (= Info. center)

Today's Climbs
(1)-(3) Saudade (5.12b/c) 8th-10th try, X

Gravity Research @ 難波

術後初めて体を動かしにいった.
11時始まりというのは,少々午前中を無駄にしてしまった感が否めないが,
10時まで爆睡してしまったので,何も言えない(;´∀`)

リハビリなので軽く登るだけにしようと思っていたが,身体が思っていた以上に動いてくれたので,
少し負荷をかけてみた.というよりもいつも通り登ってしまった.

20110918_02.jpg

初めに6級~4級のボルで体の調子を見てヒモへ.11dまでOS.思ったより良い動きができた.
12-の青+は正味のグレードに思われた(作成者がジムのスタッフと違うから?)
宿題となったが,面白かった.へろへろになってヒモ終了.

最後にボルに移動.2級まで登れた(2級までしかトライしてない).
トライ回数もさほど多くなかったので,これまた良かった.ヒモとは筋肉の使い方が違う?

19時を越えた位まで滞在したから,8時間くらい遊んでいた.

20110918_01.jpg

Today's Climbs
(1) ピンク■ 5.11a Repeat.
(2) ピンク+ 5.10c OS
(3) 茶V 5.11d OS
(4) 緑■ 5.11c/d OS
(5)-(9) 青+ 5.12- XXXXX

日本100岩場/中国・四国・九州

nihon100_5.jpg

増補改訂版.山と渓谷社,2011

帝釈がアップデートされているが,トポの岩の概念図がのっぺらでくそ笑った.
情報も前版と同じ岩場も多く古そう.島根半島・・・2002年のものですだって(笑)
例によってアプローチ図がわかりにくい.備中とか,もう少しマシにならないものか.
だがルートを眺めていると,岩場に行きたくなるのはクライマーの性か.

御手洗/超久々のボル

ボルダーなんてやるのは何年ぶりだろう・・・1.5年ぶりか.昨日の灼熱Bat Valleyの帰りに,川があって涼しげなとこで登りたいなとふと思って御手洗に行くことに決めた.

それにしても無駄にたばこ臭かった.子供も多く,チョーク粒子に加えて毒物を知らぬうちに吸入しまくり大変.放射線よりもよっぽど怖く思えるが・・・

ターターシン(初段)は有名なので直ぐ判明.面白そう.ハリガネムシ(2段)はあり得ん.まあ地道にグレードアップしていきたい.色々課題を聞いて回ったので大局は掴めた.つべにも色々アップされてるので参考にもなる.

果敢に登るN

登ってはぐだぐだして楽しく過ごした. 3級まではOS & RPできた.まだまだ 余力はありそうかな.グレーディン グは一概には言えないと思うが,とにかく良い課題というものはグレードにかかわらず楽しい.これはリードも同じ.

Uuntitled problem (3Q)

ハナモゲラ(3Q)は結局宿題になった.後ろが浅い水辺なので単純に怖い.しかもバランス悪い.ヒモが欲しい.体勢の安定するスタンスをもう少し考える必要があるか.次回はこの課題も含めて,1Q程度までは触ってみたい.

秋からは恵那あたりにも行ってみたいなあ.リードもやりたいとこいっぱいあるし・・・ああ時間よ止まれって感じだ.

x