山と温泉で遊んでいる人のブログ

瓢/燃える上腕二頭筋 etc.

ちょうど一年ぶりに,かわいい後輩らを連れ立って瓢に行ってきた.
入山時の記帳数を明らかに上回る車の数が認められた.ハイカーなど差し引いても過剰と思われる.
仮にそれが事実としたら,卑しいという言葉がふさわしい.

20140511_01.jpg

上流の手前の方から遊んでいった.
手元にあるいい加減極まりないトポを見るたびに残念な気持ちになる.
ミルモでポン(3Q)を触ったが,出だしが私の身長では窮屈で体重のかかり具合が今ひとつ.
登る意欲が失せて途中で終了.私の性に合わない.
右隣のスヌーピーはグレードのインフレ甚だしいみたい.何のこっちゃ.

横の岩のエメル(初段)を触ったが,こちらも狭すぎてケツが出て動けず.
この体勢から登るには,相当なパワーか柔軟な関節可動性が必要そう.
後輩はぴったりの身長で,もう一歩まで来ていた.
もトライする意欲が再び減退して終了.

マイケル大佐(3Q)を混じってトライ.悪いが,狭くなくて面白い.
最後の右ヒールで乗り込み,デッドで右手を押さえたとき,左手が離れたが耐えられた.無事RP.
怖かったが楽しかった.これくらいのスケールが合っている.
これで3Q・・・ボルダリングのグレーティングはようわからん.
マントル少佐をさくっと片付けておいた.5Qくらい.

20140511_02.jpg

少し登ってカチロックへ.
トリック(1Q)を打ち込んだ.最後の左への乗り込みが信用できず,上部ガバまでもう少しで終了.
乗り込みの足が今ひとつ信用できない.もう少し登り込んだたいけそうだが,慣れが必要.
宿題としておく.

そして川エリアへ移動.
前回,迷いまくって結局到着できなかったが,前回よりもさらに上流側だった.
結構ちんけな岩が多そう.それにしてもトポの誤植が多すぎる.
増補版と歌っているが,校正しているのか?
いる会話のフック船長(2Q)とドルフィン刑事(2Q)をsession.
ムーブは大方解明されたが,足先の靴擦れが激痛ででフックができない.
パフォーマンス低下のためあきらめた.次回登る?来るかなあ・・・

夕方に下流のマッスル岩へ.とりあえず知名度のある燃える上腕二頭筋(2Q)をトライ.
出だしがかぶっていてびびったが,核心は乗っ越しであることが判明.膝が当たる当たる(^_^;)
1時間弱くらい断続的にトライして何とかRPできた.biceps brachiiは全然使わないけどね.
上部のカチがぬめるぬめる.左前腕屈側の皮膚の摩擦も使っている感じ.生傷が一気に増えた.

ということで瓢は終了.
高速は知るのはやっぱりそれなりの負担ではあるが,外に出るとそれはそれで楽しい.
何より後輩らを連れてきてあげられたのが嬉しいね.
宿題はまたまた大量にできてしまったが・・・精進が必要.
来月はがんばって鳳来に行けるように努力したい.

Today's Climbs
マイケル大佐(3Q) RP
燃える上腕二頭筋(2Q) RP

瓢/下流→ピッコロ

1年ぶりにフクベへ行った.行きは渋滞なく,2時間ちょいで到着.
下界のスーパーが格安過ぎかつ品揃えレベル高すぎで最高だった.

下流エリアのぎっくり岩へ.中央の「無題(3Q)」をOS.上部がコケコケで汚なすぎ,超怖かった.
その右の「かんて(4Q)」で明らかにグレード不相応なムーブをこなしRP.

20130518_01.jpg

左のルーフ奥からマッチスタートする「ドロンジョ様(3Q)」をトライ.
狭すぎて,尻がマットにスライドして乗りそのまま着地するというイライラ状態が続いたが,
なんとか打破できRPしておいた.結最初の狭い箇所の数手が確信で,最後は適当に流して登れた.

20130518_02.jpg

ドロンジョさま・・・狭そうwww

上流山エリアに移動して,明らかに苦手系と思われるピッコロ(1Q)を初トライ.
トライ数を重ねて,左のリップをとれるまでになった.
次は,右足ヒール,左での移動となるが,そこはまた次回にして終了.
薄かぶりのカチ系は比較的得意だが,ルーフの経験は明らかに不足している.
外岩で登れってことか.

20130518_03.jpg

帰りの高速も順調だったが,茨木付近で事故渋滞にtrappingされた.
まあ30分くらいで解放されたのでマシなほう.フクベはまだ近いな.
ただガソリン代が高くつくので,財政を圧迫しかねない(=_=)

Today's Climbs
下流エリア・ぎっくり岩
無題(3Q) OS
カンテ(4Q) RP
ドロンジョさま(3Q) RP
 

瓢/人いなさすぎwww

初めて瓢(フクベ)に行ってきたヽ(゚∀゚)ノ

木曜の仕事終えてから突如「瓢へ行け」と天の声が聞こえたみたいで,
行かねばならんような気がしたため,直ぐに決定した.
6時に出発したので,不毛な渋滞にも巻き込まれず,2時間半で着いた.
思ったよりも近かったし,エリアから下界までの距離も近くQOLは高かった.

20120915_01.jpg

駐車場に着いてみるとガラガラすぎ.予想では三連休でごった返しているはずであった.
前日の雨のせいか・・・嫌な予感・・・
おそらく通いなれた人なら,こんな日に行くのは愚行だと分かっていたに違いない.

上流の川エリアの所在がTOPOでは判断つかなかった.
2200円もするくせに誤植はあるわ,地図は適当だわで,ダメ過ぎて残念極まりない.
聞いたところによると,川から少し離れて点在しているらしい.

あきらめて上流の山エリアへ.近すぎクソワロタwwwwww
濡れているものが多いが,乾いた人気課題にはクライマー散見した.
下ったミニハイカラ岩で遊んだ.無人だったが,その後賑わってきた.

ハイヒール(5Q)2本FL&OSして,有名らしいKIWA(1Q)へ.
登るうちに,ムーブは全て解決.核心はtoe hookががっつり決まった.
ただ上部の右カンテがかなり湿気ていて,今の自分には保持は無理.
μNのμが今日は小さいので,厳しかった.
コンディションが良ければ,次回直ぐにRPできるレベルだった.

足ブラで結構振られるので,マットは複数枚無いとやりたくない.
無謀なトライで事故起こして,仕事出来なくなるのは嫌すぎる.

20120915_02.jpg

ハイヒール5Q

帰りに下流エリアを見て終了.濡れまくりで話にならん状況.
いくつか有名課題を下見.空模様がやばそうだったので,早めに撤収.
出発間際にゲリラ雷雨が始まった.爆撃をギリまのがれて助かった.
勝ち組ラッキー<丶`∀´>

20120915_03.jpg

瓢,そこまで遠くないので,仕事疲れが軽ければ通ってみようか.
直感に従って良かった.というか私の直感は「タズネビトステッキ」なみの効果がある.
今月か来月中に,東の河原とかも一度行ってみたい.

Today's Climbs
ハイヒール(5Q) OS
KIWA(1Q) X

x