山と温泉で遊んでいる人のブログ
散歩

御嶽山大和本宮

奈良県奈良市大渕町の御嶽山大和本宮を訪ねてきた.
例の噴火して多大な犠牲者を出した御嶽山の山岳信仰に由来する.
長野県ではないのが興味深い(登山祈願のための御嶽山木曽本宮はある).

印象に残る朱色の橋

御嶽教は御嶽山を根本道場として発生し、ここに登拝する崇敬信仰者が集団結合して明治15年5月17日に立教独立を明治政府より公認、同年9月28日に開教されて(中略)御嶽教は山岳信仰、民間信仰として古くから親しまれ、教祖を持たず、選挙によって管長を選出する民主的な信仰団体であり、明治天皇より勅許を受けた教派神道であります。

御嶽教大和本宮HPより引用 https://www.ontakekyo.or.jp/about/
御本殿
奥に十二大権現:子授け・安産・子育て祈願
神武天皇の巨像

地形図を見ると神武天皇像の裏から公園に出られそうだった.結構な段数の階段を上がると,柵と柵の間から出られるようになっていて踏み跡が続いていた.たどっていくとアスレチック広場の丘の上に出た.

梅の香りに心癒やされた

御嶽山は一度も訪れたことがない.
噴火して大分様変わりしたようだけど,一度は登りたい山だね.

x