山と温泉で遊んでいる人のブログ

投稿者: unknown dilly-dallier

ナカガイ摂津/今年もやっぱり暑い・・・

夕方に行ったらガラガラだった.4人くらい.
個人的には嬉しいが,経営者側からするといかがなものか,と思ってしまう.

先日のミドル2を 5トライほどした.4トライ目で,核心部直前で非常に余裕があっていけると思ったのだが,他人の違うムーブに浮気してしまい,足が上がらずにフォールして しまった.めちゃくちゃ悔しかった.これ以降は筋力はどんどん低下していった.
まずは固まった自分のムーブで登り,それから種々のムーブを試していくべき か.

大阪の家は糞暑いのうえに,エネルギー高率が悪いので奈良に帰ることにした.
プロバイダを乗り換えるので,今はネット環境にないし.
帰りに回る回るスシ(=ご飯+刺身)を食って終えた.
数種類のイカとか貝類といった白モノばかりだった.
イカはどこでも結構旨い.ああ寿司食いたい.

ナカガイ摂津/タイより暑い!!

昼過ぎから2時間半ジムへ行った.ゲロ暑っ Σ(゚Д゚;
ムシムシでサウナのようでやばかった.熱中症の危険性が非常に高かった.
水や茶だけではなくて,電解質補給もできるようにする時期に入ったようだ.
ちなみに今日のタイのプーケットの最高気温は32℃<日本35℃.どうにかしてくれ.

先日のコンペをやった.ミドル1は33手でOSできた.1
0手目くらいで,足が滑ったが,両手で何とか堪えられた.
ただでさえ汗だくなのに,更に冷汗まで出た.ミドル2は17手ま で.
20手までは行かねばならんレベルだった.見て瞬時に窮屈な箇所が分かった.

残っていたピンク■5cをRP,銀■5cをOSできた.更に色々登って終了.
短時間だが,登り込めた.この調子でマッチングまで行きたい.
大学1本なので,気が楽でいい.やるべきことは無限にあるので,
ジムでダラダラと時間を浪費することがないよう意識したい.

ナカガイ摂津/ボル→ひも

今日はボルしたあとにリードした.アップの後,垂壁のオレンジコンペをやるも,
ピンチスローパーですっぽ抜けた.今年最高の気温で,汗だく.
しかもアップで疲れてた.その後ちょっとだけリード.

青+(11b/c)の最上部でのクロスムーブでの足位置が高く,かなり窮屈だった.
3便やったが,RPならず.だがトレーニングなのでこれでいい.

狭いと保持力が鍛えられる.ムーブもしっかり考える癖をもっとつけたい.
この調子で来て得て,岩場で本領発揮したい.最後にボルで追い込んでフィニッシュ.

今週は初めてコンペに出てみようと思っていたのだが,
木・金と夜から訓練所で所用があることを知らされ諦めた.
それにしても,手の皮薄くなって痛い.毎日多少なりとも登っている.
背筋も非常に張っている.少し休みが必要な気がしてきた.

グリグリ2のリコールが早速出ているようだ.買っていないので無関係だが.
ATCスポーツ+回転防止ビナの組み合わせは簡潔で非常に扱いやすい.
しかも安いので,高い金を出して買い換える気が起きん.
その金があったら,リソールなり洋書の一冊くらい買った方が俺はいい.

Today's Climbs
(1) 垂壁赤スラ (5.9) OS
(2) 垂壁赤L (5.10b/c) FL
(3) ルーフ青+ (5.11b/c) OS try, X
(4) ルーフ青+ (5.11b/c) 2nd try, X
(5) ルーフ青+ (5.11b/c) 3rd try, X

Teleradiology

radiologyでは遠隔診断が広まりつつある.
プロバンスで岩登りしながら,シャモニーのホテルでモンブラン眺めながら,
パソコンの画面に向かって画像読影したり治療計画たてたりとかいう時代,来ないかなあ・・・.
アメリカでは遠隔診断がどんどん成長しているようだけど・・・流石アメリカ.まあ広いしなあ.SOHOか.

先日,スパコンが世界一に返り咲いたという素晴らしいニュースをやっていた.
科学の世界は,世界でトップか,その他大勢の群れ,の2種類しかない.
RTの分野は,後進国日本国内だけで勉強してても,確実に置いてけぼりになると私は考えている.
ヒューストンの M.D. Anderson Cancer Centerか,ワシントンD.C.に近いJohns Hopkins Hospitalに憧れがある.

前者は,U.S. News Best HospitalsのCANCER分野1位,後者の大学は医科学研究で世界トップを争うレベル.
それにしてもアメリカはランキングが好きらしい(見た感じ,日本のラ ンキング本よりもずっとしっかりしていそうだが).

高いレベルを常に意識し邁進しなければ,今後の斜陽日本では生きていけないと思っている.
下しか見られず,私情と自己の利益のために他人の足を引っ張ることしかできない者の集団の中にいれば,
そこには未来はない.没落のみ.そこはどこか?さあ・・・?

Houston is no place for climbers! とどこかのforumに書いてあった(´・ω・`)
フエコ・タンクスは1200km離れている.ジョンソン宇宙センターで宇宙ロマンに乗り換える?

ナカガイ摂津/緑スラ6b RP

ようやく咽頭炎から始まった感冒からリカバーできた.
若干,痰が絡むが,倦怠感はない.
昼過ぎにうまいこと駐車場が空いていてラッキーだった.
久しぶりのトレーニングなので,パフォーマンスはどうなるのか不安だったが,
登っていたら改善されてきた.

# 垂壁緑スラ6bをRPできた.遠いクロスで体が剥がれそうになるのだが,
絶妙な位置にホールドがあり,カチで気張って耐えられた.

# 垂壁のコンペ・オレンジスラは巨大ピンチからポケットがやはり無理.
胸の前でのピンチほどしんどいものはない.しかも暑くて,フリクションもいまいち.

# リード側のコンペ・オレンジスラの各パートのムーブを解決できた.
16までは繋がった.そこからの一連のDIPカチポケムーブも得意系なんだが,
繋げるともたない.もうしばらくトライすべし.

# そして,ついに鬼門だったリード側の水色スラ6bを登れた.
最後の窮屈さに嫌気がさしていたが,足を数秒間探れるほど保持できた.
勝因は,レストの配分とムーブのrefinement,そしてグダグダ登らないってことかな.

次は,ルーフのピンクスラ6b+かな.これもしんどいんだなあ・・・( ´Д`)/
帰り道,2つ前のトラックがむちゃくちゃ左右に揺れていた.
眠たいときにRomberg陽性になる感じかw.車間距離は大切.

椿岩/シケシケ

椿に行ってきた.一ヶ月ぶりの外岩で,何が必要なのか忘れかけていた(汗)
12を集中的に落とそうと思っていたが, 全部ヌレヌレで愕然驚愕意気消沈.
やる気を挫かれ,仕方なく残っていた11台を掃討することにした.
それにしても,今にも雨が降りそうなくらい天気がぱっとしない.
山間部なのでなおさら心配だった.2時過ぎに早々に撤収.

#はじめにアトランタ(11a)をFL.下部が多少窮屈で,アンダーをこねくりまわして無事終了.
しかし,日本の石灰岩って細かいねぇ.終了点が最終ガバから若干ずれているようで気持ち悪かった

#モンキージャスティス(10b)は下部が明らかに10bではなかった.しかも濡れまくっていて,1ピン目をクリップし損なったら,吹っ飛んでいきそう.上部はなかなか渋いクライミングで,まるでジムのようだった.無事OSできた.

20110605.jpg

unknown climber on(10b)

#いい感じ(11a)は中間部の核心が更に濡れていたがやってみた.
核心で辞めといた方が良かったと後悔したが,続行.粘った末,動けなくなりテイクした.
右の方のカチを使ったら体が上がった.2便目ですぐRP.
それにしても我ながらかなりテクニカルなムーブになった.確実に11bはあったと思う.
濡れていなかったら,手や足がもっと自由になるのかな(,,゚Д゚)

#メイストーム(10b)は見栄えが良かったし,濡れてなかったのでやってみた.始終ガバで簡単.
11bとあるが,10bにしておく.最後のハングは右から行ってもトラバースしても,共にガバなので,
グレードは変わるまい.でもいいルートですよ←これ重要!

とりあえず,はやく残りの12を登りたいんだけどなあ・・・次が何時になるやら・・・(・ω・`)乙 

Today's Climbs
(1) アトランタ(5.11a) FL
(2) モンキージャスティス(5.10b) mOS
(3) いい感じ(5.11a) OS try, X
(4) いい感じ(5.11a) RP, 2nd try
(5) メイストーム(5.10b) mOS

ナカガイ摂津/意欲の減少

疲労と自習,モチベーション低下が相まってジムに行ってなかった.どうしたものか.

今日は奈良に帰るついでに2時間ほど登っていった.
5月のコンペを集中的にやった.一本だけはOSできたが,あとはなかなか渋い.
コンペ女子は体が物理的に入らない.マスターは意味不明そう(まだやってない).

最後に 緑スラ6bをやったが,もうちょいってとこでフォール.すでによれていた.
ジブピンチがぬめる前に終えたいんだけどなあ.もうちょっと通いたい.

異状

今週は外勤が2日もあり忙しかった.浮世の世知辛さと超高齢社会の極致である.
検案(検視ではない)および行政解剖(司法解剖ではない)を粛々と行い,
翌日は病理標本を延々と検鏡した.眼精疲労になりやすい体質では難しいかも知れない.
形成のmicrosurgeryは,自分のような無骨な指では鑷子から弾かれるのでダメだ.
クライミング同様,小柄な方が有利そう.

20110602.jpg

大阪城,天気がよろしい

【今週の結論】
最期は異状死体(異常ではない)となって発見されぬよう死にたい.

Blood Donation

血液検査&献血などをしてきた.
血算,肝機能,脂質,血糖は現時点では基準値内.このまま維持したいという願望あり.

Red Crossで全血400mlを献血してきた.
ほっといても次から次へと生成されてはデストロイされるもんだし・・・
将来ケモってやばくなったときにお世話になる可能性はなきにしもあらずだし,何たってハナ金だしヽ(゚∀。)ノ

僥倖とはこのことで,ガラスの仮面最新刊らへんが揃っていたので,ジュースを飲み飲みしつつ読んでいた.
久々に初めから読み返したくなった.

因みにここ10年での輸血感染リスクは,PCRが導入されており,B肝1人/10万,C肝1人/1000万,HIV1人/1000万
だから今度も安心して承諾書にサインできる.

20110527.jpg

今日は運動できないので,(起きられたら)明日から運動をしようと思う.
尤も机に向かうことはできるが・・・眠いのでパス.
土日が雨ってのは痛い・・・梅雨に入ったらしい.マジで不愉快極まりない.破壊したくなる.
空気乾燥機を導入しようか画策中.この夏のQOLをいかに維持するか.

ナカガイ摂津/垂壁赤スラ6b/6b+をRP

今日は何故か知らぬがホリデーだったので正午まで寝たのちジムへ向かった.
夜更けまで机に向かっていたのが響いた.生活リズムが乱れきっている.
今日から是正する.

# 垂壁赤スラ6b/6b+をRPできた.足自由だが,自分の背にぴったりの足が無かったので遠かった.でもまあ,うれしい(´▽`)

# 垂壁オレンジスラは今日もワンテン.胸元のサイドカチで力を使ってしまう.
そこからのカチ→slopy tufa→ポケットがパワフルで.もうちょいなんだけどなあ・・・

# 垂壁緑スラ6bを触ってみた.赤スラよりも若干易しい感じがする.
リーチ得だが,これもポケット.次当たりに終えたい.

# 久々にリード側の 水色スラ6bをやる.ムーブを思い出す.
やはり繋げでは最後のカチが胸元で辛い.この狭さに負けたくねえ・・・

# マスター1/ミドル2のオレンジスラは,非常にきついことが分かった.
DCのシークエンスと,最後のポケットを含んだテクニカルな動き.
いいトレーニングさせてくれる.

今日は天気が良かった.洗濯もばっちり.でも週末は逝ってる・・・《゚Д゚》!!
久々の岩はおじゃんか・・・おとなしく家にいろってことか.
あと2ヶ月で残り6冊のマイナーたちを終えなあかんしなあ・・・

ナカガイ摂津/進展?

午後から訓練所の説明会があった.
資料はHPからダウンして全て読んでおり,殆どが既知のものだったので,
退屈無意味なので途中で抜けてジムへ行った.
危うく1日が無駄になりかけた(;´Д`)

#垂壁オレンジスラが核心のポケットまで行けるようになった.
これが保持できたら登れる!先が見えてきた.頑張ろう.

#垂壁赤スラ6b/6b+は核心の遠いDIPポケットが何とか保持できたが,
繋げたら僅差で届かない.でもこれはあと何回かやったらRPできそう.

# 垂壁からかぶりへの青スラコンペは14手付近のムーブが今ひとつ分からず.
トウフックからどうしたものか?その先のDCも足がない・・・.まだまだ先は長いよ.

それにしても今日は暑かった.汗が半端無い.ダイエットになる?

ナカガイ摂津/なかなか・・・

昼一でジムへ.徐々に暑くなってきたが,シャツいちならまだ大丈夫そうだった.

#垂壁のオレンジスラはカンテ無しで行けることがわかったが,
そのとき使うポケットが顔の前に来て,めちゃくちゃきつい.
繋げではなかなか先は厳しそう.だがムーブがすっきり解決した時は,気分がいい.

#入り口オレンジ6bも核心の切り返しが一筋縄ではいかない.
低空飛行で,保持しまくり.クライムダウンの箇所もパワフル.もう少しトライすべきか.
#ルーフのピンクスラ6bは相変わらず.果たして登れる日が来るのであろうか? ?
#最後は白ボルでよれまくって終了.夕方の用事に間に合うように4時過ぎに撤収した.

保持力を鍛え,ムーブの引き出しを広げるために登り続ける必要がある.

ナカガイ摂津/復活

今日から月会員復活!
久しぶりに来たら,持久力と保持力,パワーがついているような気がした.
いつかのミドルコンペ紫をOS.これは面白い.もう一本の青は2トライでRPできた.
オレンジはムーブ解決.次はRPできる.
中傾斜のオレンジも,もうちょっとトライしたら行けそうかな.
このオレンジ,OSがS氏だけだったらしい・・・難しい.

ここやはり課題が面白い.モチベーションがかなり上がった.
数学と同じように,難しい課題を考えることは面白いし必要だ.

夜の7時半頃から登って10時頃かえるってパターンなら来年以降も維持できそうかな.
まあ何時に終わるか分からんが. まあ,それはそれでよござんす(_´Д`)

よっしゃ~のぼるぞぉ~
って気分に久々になった.土日は普通の人間生活をしてすごそうと思う.,

CRUX大阪

これまた久々にクラに行ってきた.勿論ひもが目当て.
若い人が多くてびっくりした.某ジムとは年齢層がかなり違う気がした.
それにしても暑い!しかも湿度が異常に高い!!扇風機は糞の役にも立ってくれない・・・

今日は笠置のトポを買った.3000円もしたが,やっと海外標準クラスのトポが出てきた.
索引も重要な要素.広告がある分,全ページ写真入りと見ていて楽しい.
オールカラーなら尚更良かったのだが,購買層の母集団数はたかだか知れているしな.
英語版も出すと,海外から注文とかあったりすると思う.

例によってはじめにボルを少しやった.V2までは余裕OS.V3,4は飛ばしてかぶりのV5へ.V5は初めて触る.
もう少し打ち込んだら登れそう.思ったよりいい手応え.やっぱ難しいのをやるのは面白い.
ひものためにさっさと切り上げてレスト.

さてリードの方は,10c,10d,11aまでOS.次に11dをやる.
各パートは完全に解決したが,繋げると,ぬめる&よれるで フォール.
ロスが多いのか,体が重いのか?もうチョイでRPできそうだったが,この暑さでモチは今ひとつ,いつもの気合いが入らない.
10分おきに5トラ イやったが,どんどん高度が下がってきた.流石に詰め込み過ぎか.
その後,11a/bを2回,10d,10d,10cと登ったが,疲れ果てて落ちまくったので練習を終了した.

烏帽子・駒形岩/北斗の拳をOS

烏帽子・駒形に1ヶ月ぶりに行ってきた.
前日のパーティ(?)で食い過ぎたためか,胃に不快感がある.気分がさえない.

あ・つ・い・ぞ~~~!!!!!

今日は先月余りの寒さに登らずに残していた北斗をやった.
ギャラリーが多いので下手なクライミングはできない・・・

Dyno手前までは結構すんなりといった.dynoは垂直なのでやや動きにくい.
Dynoの体勢はそこまで悪くなく,左手で一発で仕留められた.
この思考力と集中力.やはりOSトライのこの緊張感が好きだ.
上部もなかなか渋いライン取りで楽しい.左隣の接近したルートは蛇足以外の何者でもない.

帰りに隊長にプレミアム・モルツをおごっていただいた.おぉ旨い・・・.
3年半前のへなちょこな登りしかできなかった頃から比べると,だいぶ登れるようになった.
これも初心者の頃に大勢の人に教えてもらえたからである.恵まれていた.

20110508.jpg

just before a dyno in the crux

Today's Climbs
(1) タイムトンネル
(2) 北斗の拳 (5.12a) mOS
(3) ジャスティス
(4) ジャスティス
(5) イナバウアー

x