東京タワー
神谷町(メトロ日比谷線)から歩いた.
金曜の夜だったけど外国人が増えてきている.O.K.
最上部へのツアーがお勧め.
だけど撮ってもらった写真は構図や明るさが今ひとつだった.かなり残念...
神谷町(メトロ日比谷線)から歩いた.
金曜の夜だったけど外国人が増えてきている.O.K.
最上部へのツアーがお勧め.
だけど撮ってもらった写真は構図や明るさが今ひとつだった.かなり残念...
帰りは色々考えた末,奈良交通で近鉄八木まで出ることにした。例の新宮~八木の日本一長い路線バスである。
天気が素晴らしいので,無性に十津川村を通りたくなった。
6年前に来た上湯温泉は最高に素晴らしかった。ほかの宿や温泉にも足を伸ばして行きたいと思いつつ車窓を眺めていた。
2011年の台風による山の大崩落で深い谷は埋まり,山の深さに比して河口のような広い川は続いている。ハイウェイが建設され十津川村へのアプローチは格段に良くなった。
十津川村の広さを存分に感じることが出来るバスの旅になるだろう。なかなか五條市に入らない。天辻峠を抜ければ西吉野,五條駅から八木までは下道をちんたら進むので結構疲れた。
大雨・・・歩いてわたらせ温泉へ行ってきた。
温泉隧道を抜けてバス停の階段を下ればすぐだった。
朝一番乗りで広大な露天風呂を堪能してきた。
こちらもpH 6.7,ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉の療養泉である。
無人だったので写真で記録することができた。
昼過ぎにバスで宿に帰ってきた。夕食後,毎回満腹の食事で体重増加の危機感を覚えたので夜の散歩に出かけた。温泉の横の林道を上がって三角点を踏みに行こうとした。ヘッドランプをつけてひたすら林道を歩くだけだけどガスっていて結構面白い。突然終盤になって茶畑が現れた。
三角点へ向かう直線の道は立ち入り禁止だったのでそこで引き返した。
下山してすぐに露天風呂で汗を流して帰った。いやー,山のあとの風呂は最高だね,
熊野温泉の3つの温泉,川湯温泉とわたらせ温泉に行ってきた。湯ノ峰温泉は奥駈道縦走のためにおいておいた。往路は紀伊田辺から龍神バスに110分ほど乗った。
季節外れの暖かさで川遊びが出来た。川と温泉の往復で血管の収縮拡張を繰り替えした。風呂の温度が高すぎで川の水で埋めないと厳しかった。
宿の内湯につかって飯を食ってからだめ押して露天風呂に入ってきた。
四日市に用事があったので泊まりで行ってきた。
実は四日市は以前にも来ている・・・懐かしい。
近鉄駅前は百貨店あり好日山荘ありといい感じに整っているのだが,駅から宿(雰囲気の良い大正館:駅徒歩10分位)にかけての寂れ具合やキャバレー等の数々,公園に散乱するゴミと吸い殻・・・。以前は全く気づかなかったが,四日市には頽廃的な雰囲気がふんだんに醸し出されていた。
「宮の雪」という地酒が旨かったので,それを含めて何本か手に入れた。四日市は鈴鹿山脈からの水を利用し江戸時代から酒造が盛んであるとのこと。湯の山温泉への乗り換え駅でもある。
小学校で習った四大公害の四日市喘息くらいしかあまり馴染がなかったのでかなり認識と活動フィールドが広がった。喘息は今じゃステロイド吸入とバイオがあるので余裕でコントロール出来るけど,50年前は致命的で大変だったろう。
好日で finetrackのシャツ,マルチ用のビレイ器具,ロープマンを購入。 ブラックダイヤモンドのATCガイドは当時画期的だったが,いかんせん超重いのでこの際更新。まだ使える・・・と思っていたら死ぬまで交換できないよ(笑)。ロープマンはソロで沢登りに行く,かもしれないから非常用として。ヤルヤル詐欺にならない様に努力したい。
東京に所用あり早朝から出かけた。
日の出前の超眠たい中,無理矢理起きて関空からANAで羽田まで行った。ANA会員はやめて JALに統一する予定ゆえ,不要なマイル消去のため飛行機にしたがやっぱり失敗。ただでさえ座席が狭いのに横にBMI 30は越えるであろう巨漢のおっさんが座って苦しい・・・。飛行機は色々と手間がかかるし,後悔しかなかった。ぼてじゅうでロハで食えたこと以外はメリットない。
横浜に戻って夜は日吉のとんかつ和栗。初めて訪れたが学生向けのボリューム+質の良い豚カツで★5つ。少々多すぎでキツかった・・・。
日帰予定だったが流石に疲労困憊のため翌朝に変更して新幹線で帰った。東京大阪間の移動は, 運転や夜行バスで遊ぶのは別にして, 新幹線一択しかないと感じたよ。
初めて有馬温泉で療養してきた。
うだるような暑さが続いていたので,どうせ暑いだろうと高を括っていたが,有馬や六甲山には風が吹き抜け非常に涼しく快適だった。
箱根駒ヶ岳ロープウェイもいいが,六甲のも良かった。また別の趣がある。
六甲全山縦走を普通にしていたかつての師匠の年齢に近づくにつれて,その偉大さを思い知るようになったよ(°°;)
長寿研(国立長寿医療研究センター)に所用あり愛知まで行ってきた。
夜は内海まで出て下品な会食(笑)
夜の浜辺は風が強烈で唇がガタガタいった。
近鉄特急が意外と便利。お手軽だった。
ブラジル人達がBBQをしていることが多いとか。
某所にてカモメと併走した。
浜名湖に電車でやってきた。
宿が辺鄙すぎて車必須だった・・・
おまけに遊覧船の桟橋が台風で吹っ飛んで運休中だった。
天竜浜名湖線という単線のローカル鉄道に揺られてフルーツパークへ。
植物園が結構面白かった。
温泉でゆっくりできるって至福だね。
某所に蜜柑狩りに行った。
蜜柑狩りって25年ぶりくらい!?
先日安い蜜柑を買ったら甘くないわすぐにカビが生えるわで最悪だった。
もっとも高いからといって必ずしも旨いわけでもない。
実に難しい・・・
車で島の見学に行ってきた。
マーペー登山が15分と手軽だったが,足場がどろどろで汚い。
微妙な天気で灯台もまあまあといった感じだったのが残念だった。
翌日は素晴らしい天気に恵まれた。
島を自転車で一周し,離島での生活やインフラを見て回った。
何も考えることぼけーっと過ごせたのはコルシカ島以来だな。
知人を訪ねて竹富島と石垣島を訪問した。
1日目は天候に恵まれず,雨の中浜辺を歩いてみたが,人がおらず素晴らしい時間だった。風雨の中道を歩くのはきつかったが・・・
洞川温泉を電車とバスを乗り継ぎ訪れた。
日帰り入浴は何度か山の帰りに訪れたことがあるが,泊まるのは初めてである。
夜の佇まい
陀羅尼助羊羹が結構上品な味で旨かった。漢方臭さはないが。
陀羅尼助は内服したことはないが,湯にも含まれるあれberberineが主成分らしい。というわけで止痢薬などに効能があるというわけか。