山と温泉で遊んでいる人のブログ

Hiking

高見山/台高山系

たかすみ温泉8:00→避難小屋8:50→杉谷分岐9:15→山頂10:00→たかすみ温泉11:00(3時間)

先日某ジムで高見山の話題を小耳に挟んで行きたくなった.今日は岩の予定だったが,寒くて中止になったので,それでは寒い日にあえて高見に行こうと前日に決意.

バスでなくて,初めて車で行った.雨が降っていたが,向こうは雪だろうと踏んで出発.案の定山は雪だった.後から思うと実に愚かな行為だね.

山行自体は寒かったが,勝手知ったる道なので特に問題なかった.
が,帰りがねえ・・・大変でしたよ(;´Д`)

20090112_03.jpg

誰もいなかった・・・

宝剣岳 Day 2

Day 2は宝剣岳へ登ってきた。吹雪かれて視界は悪かったが,比較的楽に登れた。

宝剣岳(2931m)にて

宝剣岳 Day 1

山岳会メンバーと駒ヶ岳千畳敷カールで雪上訓練をしてきた。

宝剣岳への稜線(後ろに冬期小屋)

鷹ノ巣山/奥多摩

約1年ぶりにB型T&Tペアで登山してきた。奥多摩は始めて踏み入れる領域。結構標高があるので11月末だが積雪もあり楽しめた。時間があれば奥多摩・丹沢はもっと深入りしたいと思う。

六ツ石山 からののどかな縦走路

<コース>
中日原→稲村岩10:00→鷹ノ巣山(1736m)11:45→六ツ石山(1479m)13:00→奥多摩駅

生駒ナイトTrail Running

信貴山口駅→?→登山口17:48→かいうんばし18:13(25分)→一三峠19:00(1時間12分)→鐘の鳴る展望台19:13(1時間25分)→鳴川峠19:34(1時間41分)→生駒山頂上20:15(2時間27分)→生駒駅21:00(3時間12分)

入り口をようやく見つけた・・・

今日の基礎配は10mlメディウムチェンジで15分で終了。こんなことだったら仮病でも使って星田に行くべきだったと後悔した。virologyの勉強をして、図書館を出てから信貴山口へ。新しい試みとして、夜のTrail Runningを実施してみた。今回はケーブルを使わず、下から登る。早速登山口が分からず、住宅地を徘徊する羽目に。

伊豆Climbing Trip 2 /レストで天城山へ

今日はレストで百名山である天城山に登ってきた.

【ルート】
登山口8:00→万次郎岳(1300m)8:38→万三郎岳(1406m)9:20→登山口10:35

整備された登山道を軽く歩いて手軽に山頂に立てる.天気予報では快晴だったので,綺麗な富士を大いに期待していたが,完全な曇りで視界ゼロ.またしても天気に恵まれない登山.今年何回目だろうと思い返した.

美しいアセビのトンネル

下山後は温泉施設で豪華な漁師丼を食った.だが意外と高い.温泉入って座敷でゴロゴロして時間を潰すという怠惰な生活も悪くない.

万三郎岳山頂(1406m)にて

城ヶ崎を見てみようと思い近くまで行ったが,駐車料金を取られるので撤退.駐車場で金を取るという施設が日本には多すぎる.国土が狭いからなあ・・・.そのまま寝床へ帰って行った.

南アルプス(池口岳~光岳~聖岳)Day 4

聖岳まで往復した。
メインディッシュを堪能した。
まさに最終日に相応しい山行だった。

強烈な風の聖岳山頂

Day 4
聖平小屋4:20~聖岳6:00~奥聖岳6:20~聖平小屋~西沢渡11:00~聖光小屋11:40(7時間20分)

南アルプス(池口岳~光岳~聖岳)Day 3

朝方は雨で更に気持ちが沈んだが,稜線に出るとガスが時々晴れて眺望が得られた。ようやく南アルプスらしさを堪能できた。

茶臼岳を目指して縦走路を進む

Day 3
光小屋5:20~易老岳7:05~希望峰~仁田岳9:00~希望峰~茶臼岳9:50~上河内岳11:55~聖平小屋13:30(8時間10分)

南アルプス(池口岳~光岳~聖岳)Day 2

Day 2も一日中ガスに包まれ,展望はきかなかった。要所要所で読図が必要になり,技術的には一番難しいパートであった。晴れていたら光岩からどの様な光景が見えるのだろう・・・

見通しのきかない森をひたすら歩く

Day 2
ザラ薙平5:20~池口岳7:00~加加森山9:10~光石12:25~光岳12:45~光小屋13:10(7時間50分)

南アルプス(池口岳~光岳~聖岳)Day 1

山岳部の夏合宿は南アルプスとなった。

アクセスが比較的悪い南は,時間のある学生のうちに行っておくのに限る。そう思わせた山行だった。北にはない深山の魅力があった。始終天気がぱっとしなかったのは少し残念だったが,仲間と貴重な時間を過ごすことが出来たから問題ない。

さあ出発だ!

Day 1(8月18日)
池口岳登山口14:30~黒薙の頭17:15~ザラ薙平18:30(4時間)

Day 2(8月19日)
ザラ薙平5:20~池口岳7:00~加加森山9:10~光石12:25~光岳12:45~光小屋13:10(7時間50分)

Day 3(8月20日)
光小屋5:20~易老岳7:05~希望峰~仁田岳9:00~希望峰~茶臼岳9:50~上河内岳11:55~聖平小屋13:30(8時間10分)

Day 4(8月21日)
聖平小屋4:20~聖岳6:00~奥聖岳6:20~聖平小屋~西沢渡11:00~聖光小屋11:40(7時間20分)

【Members】
俺T、労山仕立ての隊長SK、師匠Yの3人
別働隊3人はDay 3で下山

紀泉アルプス/飯盛山~札立山

山部に入りたいという新入生を連れてT氏のレポを参考に,紀泉アルプスを歩くことになった.400m程度の山なのにアルプスなんて超大袈裟な名前が冠せられているのが正直気にくわないのだが・・・.

私は昨年度T氏と三峰に行って以降,岩&ジムばかりの生活で全く山から遠ざかっていた.およそ二ヶ月ぶりの山行.いつの間にか夏になっていた.暑い!猛烈な風の吹いていた三峰とのギャップがありすぎた.2ヶ月は大きい.

眺めは良いが暑い・・・

Route: みさき公園~飯盛山~札立山~奥辺峠~JR六十谷 (5時間程度)

三峰山

Route: 青少年旅行村~登り尾~三峰山~登り尾峰~新道峠~青少年旅行村(3時間30分)

台高高見山からの東に伸びる尾根にある三峰山に行ってきた.
交通の便が悪いので行く機会がなかったが,冬は霧氷号バスが出ているのでありがたい.
風は強かったが,久々にスノーハイクを満喫できた.
三峰から高見への縦走も気になるが,車で行くと戻ってこなければならんし・・・難しいな.

20080223_04.jpg

強風の三峰山頂にて

生駒山系縦走

今まで色々と面倒見て頂いた先輩とふらっと夜の生駒山を歩いてきた.ひんやりした空気のなか,雪もまばらな縦走路は楽しい.大阪の夜景も美しく,ナイトハイクにはもってこいのコースだった.

20080216_05.jpg
バックの夜景が美しい

近鉄信貴山口→ケーブル→高安山~十三峠~鳴川峠~生駒山~近鉄生駒駅(4時間)

明神平・水無山/台高山系

久しぶりに山らしい山に登った.過去何度も行ったことのあるルートだが,積雪期は初めてだった.今までにないような数の登山者を見かけた.大又から明神平まではコースタイムの1.5倍ほどかかり,いかに積雪期は時間がかかるかを学んだ.

疲労困憊

Route: 大又~明神平~水無山~明神平~大又~やはた温泉(7時間)

摩耶山ナイトハイク/六甲山系

夜の摩耶山を散歩してきた.
平凡な山でも真っ暗闇の中ヘッドランプを点けて歩くと違った趣があり一興であるった。

20080127_01.jpg
まだ雪が残る登山道

前日に生駒の山で遊んできたので,実はちょっと筋肉痛。噂に聞く夜景はそれなりに美しかった(少々人臭かったが・・・),写真に納まらないのが残念だ。

20080128_07.jpg
定番の神戸の夜景

今回がはじめてのナイトハイクだったが,コレは使えると思った。真夜中に孤独にビビりながら5-6時間歩くなんていう粋でいかした山行をやってみようか。帰りはその辺にあったラーメンを食って帰った。

20080127_03.jpg
このブログ唯一のラーメンの写真(^^)

歩いた後の飯はうまいね(・∀・)

x